特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 市川 昇 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ジムワールド インク 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社ピーエーネット技術研究所 1 - 0 2(5777位)
12189位 コリンダス インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 ヴェリヤン・メディカル・リミテッド 1 特許件数上昇 5202位 3 2(5777位)
12189位 株式会社遊気創健美倶楽部 1 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
12189位 株式会社アストム 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社エコファースト 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社共立合金製作所 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 デュペロン,テリー,エル. 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 藤本 広慶 1 特許件数上昇 3535位 5 0(24808位)
12189位 ウチヱ株式会社 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 株式会社日本ヴューテック 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 マントローズ−ハウザー カンパニー, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社 タガミ・イーエクス 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 クライマックス・モリブデナム・カンパニー 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 ザ バーナム インスティテュート 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 ユニヴェルシテ デ ジュネーブ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 エムス−パテント・アクチェンゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 セリコル リミテッド 1 特許件数上昇 7196位 2 3(4304位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
5777位 ベータ ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 5375位 2 5(3542位)
5777位 ティアッカディ ソチエタ ペル アツィオニ 2 - 0 2(7297位)
5777位 サンバイオ,インコーポレイティド 2 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
5777位 ジーケーエヌ エアロスペース サーヴィシーズ ストラクチャーズ、コーポレイション 2 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
5777位 マイクロチップ テクノロジー ジャーマニー ツー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 2 - 0 0(33513位)
5777位 ヴァーゴ・フェアヴァルトゥングスゲゼルシャフト・エムベーハー 2 特許件数上昇 2775位 5 11(1978位)
5777位 アイピージー フォトニクス コーポレーション 2 - 0 10(2110位)
5777位 ユニヴェルシテ・ドゥ・レンヌ・1 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェ シアンティフィク 2 - 0 1(12189位)
5777位 株式会社ハマダ工商 2 - 0 1(12189位)
5777位 株式会社industria 2 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
5777位 国立大学法人室蘭工業大学 2 - 0 6(3099位)
5777位 株式会社金陽社 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 ▲寧▼波大叶▲園▼林工▲業▼有限公司 2 - 0 0(33513位)
5777位 株式会社光未来 2 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
5777位 学校法人愛知学院 2 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
5777位 JFEメカニカル株式会社 2 特許件数上昇 2434位 6 4(4224位)
5777位 株式会社エツミ光学 2 - 0 1(12189位)
5777位 丸仲工業株式会社 2 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
5777位 日本道路株式会社 2 - 0 5(3542位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング