特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年5月14日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 株式会社ケミカルジャパン 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 恵比須化学工業株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社共創 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 中村 浩平 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 大有建設株式会社 1 - 0 0(24808位)
12189位 日進ゴム株式会社 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 Durisol International株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 佐用町 1 - 0 0(24808位)
12189位 東海エコ工業株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 日理工業株式会社 1 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
12189位 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 極東ゴム株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 有限会社ピコデバイス 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 株式会社情報技研 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 谷口 守 1 特許件数上昇 11806位 1 2(5777位)
12189位 PMディメンションズ株式会社 1 特許件数上昇 7196位 2 2(5777位)
12189位 株式会社ナノテム 1 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
12189位 株式会社ジャパンユニックス 1 特許件数上昇 3535位 5 3(4304位)
12189位 リソテック ジャパン株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社デジオン 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 中野 智裕 1 - 0(33513位)
9250位 間野 繁治 1 - 0(33513位)
9250位 ニューロ リソース グループ、インク. 1 - 0(33513位)
9250位 ペーアー コンサルティング アクチエボラグ 1 - 0(33513位)
9250位 ナノレイ バイオテック カンパニー リミテッド 1 - 0(33513位)
9250位 株式会社ベルグリーンワイズ 1 - 1(12189位)
9250位 大同塗料株式会社 1 - 0(33513位)
9250位 ソンキョ・エナジー・ソシエダッド・リミターダ 1 - 0(33513位)
9250位 大村 嚇雨 1 - 0(33513位)
9250位 トライス株式会社 1 - 0(33513位)
9250位 ホフマン,ジェームズ 1 - 1(12189位)
9250位 株式会社BS―TBS 1 - 1(12189位)
9250位 アムト エセ.ピ.ア. 1 - 1(12189位)
9250位 エー・フェー・デー・エス・ベスローテン・フエンノートシャップ・メット・ベペルクテ・アーンスプラーケレイクヘイト 1 - 1(12189位)
9250位 ランパク コーポレーション 1 - 3(5242位)
9250位 ファウベーエム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテルハフツング 1 - 1(12189位)
9250位 サイオニクス、エルエルシー 1 - 3(5242位)
9250位 ネットスピード システムズ 1 - 2(7297位)
9250位 旭工業株式会社 1 - 1(12189位)
9250位 宮▲崎▼ 伊織 1 - 1(12189位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

5月14日(水) - 東京 港区

技術契約入門

5月15日(木) - 東京 港区

技術契約の基礎と実践

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング