特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年5月22日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 株式会社岩間工業所 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社リプロ 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 前田 輝夫 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 マルティマティック インコーポレイティッド 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 サトダサイエンス合同会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社ヤマモン 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 一村産業株式会社 1 - 0 0(24808位)
12189位 金子 博之 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 日本エマルジョン株式会社 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 オプコ ヘルス, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4198位 4 5(2983位)
12189位 ラントメネン・アーエス−ファクトール・アーベー 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 オハイオ ユニバーシティ 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 株式会社タック 1 特許件数上昇 11806位 1 3(4304位)
12189位 前田 康典 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 バル・シール・エンジニアリング・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5202位 3 3(4304位)
12189位 株式会社キョーテック 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社秋田研磨工業 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 バイオセプト インコーポレイティッド 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 さくら情報システム株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 大石 守 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1645位 パンドウィット・コーポレーション 12 特許件数上昇 1060位 19 13(1771位)
1645位 イーエルシー マネージメント エルエルシー 12 特許件数上昇 1215位 16 3(5242位)
1645位 エクセリス インコーポレイテッド 12 特許件数下降 2016位 8 2(7297位)
1645位 ディスペース デジタル シグナル プロセッシング アンド コントロール エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 12 特許件数下降 3293位 4 7(2756位)
1645位 株式会社貝印刃物開発センター 12 特許件数上昇 1417位 13 13(1771位)
1645位 トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド 12 特許件数下降 2211位 7 16(1509位)
1645位 フレセニウス メディカル ケア ホールディングス インコーポレーテッド 12 特許件数下降 2434位 6 9(2281位)
1645位 シーカ・テクノロジー・アーゲー 12 特許件数上昇 1350位 14 33(870位)
1645位 小野谷機工株式会社 12 特許件数下降 3293位 4 14(1667位)
1645位 株式会社コガネイ 12 特許件数上昇 1611位 11 23(1120位)
1645位 パーパス株式会社 12 特許件数下降 1854位 9 19(1334位)
1645位 東京パーツ工業株式会社 12 特許件数下降 1728位 10 10(2110位)
1645位 ミヨシ油脂株式会社 12 特許件数下降 1728位 10 36(820位)
1645位 エスアーペー エスエー 12 特許件数下降 5375位 2 1(12189位)
1645位 三菱重工印刷紙工機械株式会社 12 特許件数上昇 1115位 18 19(1334位)
1645位 シーメンス プロダクト ライフサイクル マネージメント ソフトウェアー インコーポレイテッド 12 特許件数下降 2434位 6 9(2281位)
1645位 持田製薬株式会社 12 特許件数上昇 1350位 14 8(2477位)
1645位 日精エー・エス・ビー機械株式会社 12 特許件数上昇 1417位 13 9(2281位)
1645位 株式会社オプトエレクトロニクス 12 特許件数下降 5375位 2 10(2110位)
1645位 ユーエムジー・エービーエス株式会社 12 特許件数上昇 1215位 16 15(1586位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング