特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 フルードファイル リミテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 スレイプナー フィンランド オユ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 フォレシア シエージュ ドートモービル 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 セリオン エンタープライジズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)
12189位 イタルファルマコ ソシエタ ペル アチオニ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 インスティチュート オブ キャンサー リサーチ:ロイヤル キャンサー ホスピタル 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 アルフォラ リサーチ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 アルター・バイオサイエンス・コーポレーション 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 ラボラトワール・エム2 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 シャンハイ ケメックスプローラー カンパニー,リミティド 1 - 0 0(24808位)
12189位 セントロ デ エストゥディオス シエンティフィコス デ ヴァルディヴィア 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ヴァージニア コモンウェルス ユニバーシティ 1 特許件数上昇 5202位 3 1(9250位)
12189位 エーシー イミューン エス.エー. 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 エイエムティー インターナショナル インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 ザ ガバニング カウンシル オブ ザ ユニバーシティ オブ トロント 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 ロウベルト エス.スッダビ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 エムティーディー プロダクツ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ロトニックス ホンコン リミテッド 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 ユニバーシティ オブ メイン システム ボード オブ トラスティズ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
5777位 株式会社富田製作所 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 学校法人慈恵大学 2 特許件数上昇 3984位 3 1(12189位)
5777位 コリア リサーチ インスティチュート オブ スタンダーズ アンド サイエンス 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 エフエムシー・コーポレイション 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 ゴトウコンクリート株式会社 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 株式会社ピポリー技研製作所 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 株式会社ヒューテック 2 - 0 0(33513位)
5777位 アトム興産株式会社 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 バスフ コーポレーション 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 マイカーティス エヌ.ヴェ. 2 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
5777位 メリケム カンパニー 2 特許件数上昇 2775位 5 1(12189位)
5777位 サンビーム プロダクツ,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
5777位 シスコ テクノロジー,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3293位 4 1(12189位)
5777位 有限会社大東土木 2 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
5777位 キタノ製作株式会社 2 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
5777位 ブルービーム ソフトウェア インコーポレイテッド 2 - 0 0(33513位)
5777位 湯田 秋夫 2 - 0 0(33513位)
5777位 株式会社パテントアイランド 2 - 0 1(12189位)
5777位 大阪フォーミング株式会社 2 - 0 1(12189位)
5777位 富士高分子工業株式会社 2 - 0 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング