特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 早川 義行 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 サンワイズ株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 2(5777位)
12189位 株式会社岩福セラミックス 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 ジーエスケー産業株式会社 1 特許件数上昇 5202位 3 2(5777位)
12189位 徳達金屬有限公司 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 ユニバーシティ オブ ルーイビル リサーチ ファウンデーション,インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 フレックス・ディー株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 アップサイド株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 RSUPPORT株式会社 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 東洋精密工業株式会社 1 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)
12189位 マインドテック・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ルミト・アーベー 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 アキュライド インターナショナル,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ユニバーシティー オブ ミシシッピ メディカル センター 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 オリーブ・メディカル・コーポレーション 1 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)
12189位 エコドロップ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 シーエスアイアール 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ボリュン ファーマスーティカル カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 コヒラス・バイオサイエンシズ・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)
12189位 ザ・ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカ・アズ・リプリゼンテッド・バイ・ザ・セクレタリー・デパートメント・オブ・ヘルス・アンド・ヒューマン・サービシーズ 1 - 0 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
4304位 オーアンドアール・カートン・ルンド・アーベー 3 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
4304位 ノバリック ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 3293位 4 2(7297位)
4304位 大連理工大学 3 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
4304位 ドゥサン インフラコア株式会社 3 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
4304位 オーリコン レイボルド バキューム ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 3293位 4 6(3099位)
4304位 アレヴァ・エヌセー 3 特許件数上昇 1854位 9 3(5242位)
4304位 エムケイエス インストゥルメンツ, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2775位 5 7(2756位)
4304位 ヘクセル コーポレイション 3 特許件数上昇 3293位 4 4(4224位)
4304位 オークランド ユニサービシズ リミテッド 3 特許件数下降 5375位 2 8(2477位)
4304位 ライトポイント・コーポレイション 3 特許件数上昇 3984位 3 17(1441位)
4304位 株式会社パディ研究所 3 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
4304位 杣 源一郎 3 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
4304位 ザ・キュレーターズ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミズーリ 3 特許件数上昇 2775位 5 2(7297位)
4304位 グリコトープ ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 5375位 2 6(3099位)
4304位 株式会社兵左衛門 3 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
4304位 三和ニューテック株式会社 3 特許件数上昇 2775位 5 4(4224位)
4304位 株式会社大木工藝 3 特許件数上昇 3984位 3 3(5242位)
4304位 ビフレステック株式会社 3 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
4304位 マツ六株式会社 3 特許件数上昇 2775位 5 4(4224位)
4304位 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ネブラスカ 3 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング