特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年1月31日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年1月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 山田 耕介 1 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
12189位 リモ・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 株式会社風憩セコロ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ 1 特許件数上昇 11806位 1 4(3496位)
12189位 ガンブロ ルンディア アクチエボラグ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 大行科技(深▲セン▼)有限公司 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ウポノル・インフラ・オイ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 アレックス フィリップ グラハム ロビンソン 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 セカ アーゲー 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ジョン、 ソン ミ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ブルー スパーク テクノロジーズ,インク. 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社M.C.Iエンジニアリング 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社三幸 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ヤマモリ株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 共栄プロセス株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 三晃海洋開発株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 ジョルジオ デル ファブロ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社タック技研工業 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 松本 英夫 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 サンエス工業株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年1月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
5777位 ブランソン・ウルトラシャル・ニーダーラッスング・デア・エマーソン・テヒノロギーズ・ゲーエムベーハー・ウント・コムパニー・オーハーゲー 2 - 0 4(4224位)
5777位 エルビュス グルプ エス アー エス 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社 2 特許件数上昇 5375位 2 6(3099位)
5777位 株式会社伸晃 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 一般財団法人首都高速道路技術センター 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 株式会社モデュレックス 2 特許件数上昇 5375位 2 6(3099位)
5777位 メリディアン メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 ブンデスドルッケライ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 2 特許件数上昇 3984位 3 4(4224位)
5777位 オオサキメディカル株式会社 2 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
5777位 ジーダブリュー・ファーマ・リミテッド 2 特許件数上昇 3984位 3 1(12189位)
5777位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 2 特許件数上昇 5375位 2 18(1381位)
5777位 コリア・ユニバーシティ・リサーチ・アンド・ビジネス・ファウンデーション 2 特許件数上昇 3984位 3 4(4224位)
5777位 ケイ・アンド・アイ有限会社 2 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
5777位 トゥルンプフ ヒュッティンガー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 2 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
5777位 パーペトゥーム、リミテッド 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 キヤノン ユー.エス. ライフ サイエンシズ, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2211位 7 2(7297位)
5777位 セイキ住工株式会社 2 特許件数上昇 2434位 6 7(2756位)
5777位 株式会社エコ・パワー 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 小川 博衛 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 キャスコ株式会社 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング