特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年 > 三洋工業株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年8月25日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
3286位 ペガサスミシン製造株式会社 6 特許件数上昇 2756位 7 4(3281位)
3286位 株式会社浅間製作所 6 特許件数下降 3542位 5 8(2056位)
3286位 巴工業株式会社 6 特許件数下降 7297位 2 4(3281位)
3286位 住友重機械マリンエンジニアリング株式会社 6 特許件数下降 4224位 4 3(4057位)
3286位 インスメッド, インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 2477位 8 5(2791位)
3286位 日本鋳鉄管株式会社 6 特許件数上昇 3099位 6 3(4057位)
3286位 株式会社エクスプロア 6 特許件数上昇 2477位 8 5(2791位)
3286位 株式会社ビデオリサーチ 6 特許件数上昇 1868位 12 8(2056位)
3286位 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション 6 特許件数上昇 2281位 9 3(4057位)
3286位 ジョンソン マッセイ キャタリスツ (ジャーマニー) ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 6 特許件数下降 7297位 2 0(24017位)
3286位 三洋工業株式会社 6 特許件数下降 5242位 3 2(5450位)
3286位 株式会社ベイビッグ 6 特許件数下降 5242位 3 4(3281位)
3286位 不二越機械工業株式会社 6 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
3286位 共栄化学工業株式会社 6 特許件数上昇 1771位 13 6(2490位)
3286位 第一稀元素化学工業株式会社 6 特許件数下降 7297位 2 6(2490位)
3286位 電気興業株式会社 6 特許件数下降 4224位 4 1(8798位)
3286位 川研ファインケミカル株式会社 6 特許件数上昇 2110位 10 12(1518位)
3286位 アトムリビンテック株式会社 6 特許件数下降 5242位 3 1(8798位)
3286位 北海道電力株式会社 6 特許件数下降 5242位 3 2(5450位)
3286位 ハンワ ケミカル コーポレイション 6 特許件数上昇 1978位 11 9(1911位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
5450位 菊川工業株式会社 2 - 0 1(12799位)
5450位 メドトロニック・ミニメッド・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 5777位 2 2(7815位)
5450位 株式会社スグロ鉄工 2 特許件数上昇 3496位 4 4(4465位)
5450位 四変テック株式会社 2 - 0 0(34787位)
5450位 学校法人大阪産業大学 2 特許件数下降 5777位 2 4(4465位)
5450位 株式会社環境・エネルギーナノ技術研究所 2 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
5450位 日酸TANAKA株式会社 2 特許件数上昇 3496位 4 2(7815位)
5450位 株式会社ニッコン 2 特許件数上昇 3496位 4 1(12799位)
5450位 三洋工業株式会社 2 特許件数上昇 4304位 3 6(3286位)
5450位 ゴジ リミテッド 2 特許件数上昇 2983位 5 0(34787位)
5450位 バーント インターナショナル リミテッド 2 特許件数上昇 4304位 3 1(12799位)
5450位 フジフィルム マニュファクチャリング ユーロプ ビー.ブイ. 2 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
5450位 株式会社金杉商工 2 - 0 1(12799位)
5450位 日本ガスケット株式会社 2 特許件数上昇 2385位 7 5(3759位)
5450位 東レバッテリーセパレータフィルム株式会社 2 特許件数上昇 1083位 20 37(878位)
5450位 セラビジョン・リミテッド 2 特許件数下降 5777位 2 0(34787位)
5450位 株式会社ジェイテック 2 特許件数上昇 4304位 3 4(4465位)
5450位 株式会社ケーイーアール 2 - 0 3(5643位)
5450位 株式会社ピカソ美化学研究所 2 特許件数上昇 2385位 7 8(2676位)
5450位 古河電工パワーシステムズ株式会社 2 特許件数上昇 2017位 9 4(4465位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標