特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
2121位 ヴアブコ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 11 特許件数上昇 1271位 20 11(1630位)
2121位 アジレント・テクノロジーズ・インク 11 特許件数下降 2281位 9 8(2056位)
2121位 株式会社日立プラントメカニクス 11 特許件数下降 3099位 6 4(3281位)
2121位 住鉱潤滑剤株式会社 11 特許件数上昇 1771位 13 2(5450位)
2121位 株式会社光波 11 特許件数下降 3542位 5 3(4057位)
2121位 アイシン化工株式会社 11 特許件数上昇 2110位 10 11(1630位)
2121位 株式会社日立ソリューションズ東日本 11 特許件数下降 2477位 8 3(4057位)
2121位 旭精工株式会社 11 特許件数下降 2756位 7 11(1630位)
2121位 リニアー テクノロジー コーポレイション 11 特許件数下降 3542位 5 7(2245位)
2121位 エスケー イノベーション  カンパニー リミテッド 11 特許件数上昇 1868位 12 3(4057位)
2121位 愛知電機株式会社 11 特許件数上昇 1868位 12 7(2245位)
2121位 株式会社名機製作所 11 特許件数上昇 1667位 14 12(1518位)
2121位 株式会社クリュートメディカルシステムズ 11 特許件数下降 7297位 2 1(8798位)
2121位 ビアメカニクス株式会社 11 特許件数上昇 1120位 23 10(1777位)
2121位 ダイニック株式会社 11 特許件数下降 2756位 7 7(2245位)
2121位 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー 11 特許件数上昇 1381位 18 10(1777位)
2121位 エスバテック − ア ノバルティス カンパニー エルエルシー 11 特許件数下降 2477位 8 10(1777位)
2121位 ユーロ−セルティーク エス.エイ. 11 特許件数下降 2281位 9 12(1518位)
2121位 日之出水道機器株式会社 11 特許件数上昇 2110位 10 5(2791位)
2121位 北越工業株式会社 11 特許件数上昇 2110位 10 14(1363位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
3281位 ライトラボ・イメージング・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 2983位 5 7(2921位)
3281位 株式会社NTTぷらら 4 - 0 0(34787位)
3281位 セーホーエル.ハンセン アクティーゼルスカブ 4 特許件数上昇 2983位 5 3(5643位)
3281位 オートリブ エー・エス・ピー・インク 4 特許件数下降 4304位 3 2(7815位)
3281位 株式会社フロンティアエンジニアリング 4 特許件数下降 4304位 3 3(5643位)
3281位 オーシーヴィー インテレクチュアル キャピタル リミテッド ライアビリティ カンパニー 4 特許件数下降 5777位 2 8(2676位)
3281位 オルバニー インターナショナル コーポレイション 4 - 0 1(12799位)
3281位 エアビクティ インコーポレイテッド 4 - 0 0(34787位)
3281位 岩井機械工業株式会社 4 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
3281位 エヌユーシー エレクトロニクス カンパニー リミテッド 4 - 0 0(34787位)
3281位 株式会社アステア 4 特許件数下降 4304位 3 3(5643位)
3281位 アビンガー・インコーポレイテッド 4 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
3281位 コアテツクス 4 特許件数下降 5777位 2 1(12799位)
3281位 月島食品工業株式会社 4 特許件数上昇 2983位 5 7(2921位)
3281位 株式会社共和 4 特許件数下降 3496位 4 0(34787位)
3281位 SEMITEC株式会社 4 特許件数下降 4304位 3 9(2477位)
3281位 福田金属箔粉工業株式会社 4 特許件数上昇 2017位 9 5(3759位)
3281位 スミスズ メディカル インターナショナル リミテッド 4 - 0 7(2921位)
3281位 メッツォ ミネラルズ インク 4 特許件数下降 4304位 3 3(5643位)
3281位 エスティーシー. ユーエヌエム 4 - 0 2(7815位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング