特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年8月14日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
12799位 イクエンメディカル株式会社 1 - 2(5450位)
12799位 大東寝具工業株式会社 1 - 1(8798位)
12799位 沼田 信悟 1 - 1(8798位)
12799位 アサヒ繊維機販株式会社 1 - 1(8798位)
12799位 植木 雄太郎 1 - 1(8798位)
12799位 合同会社ファーストハンドコミュニケーション 1 - 1(8798位)
12799位 石井 康弘 1 - 1(8798位)
12799位 株式会社エンビロメット 1 - 1(8798位)
12799位 北海製箸株式会社 1 - 1(8798位)
12799位 鈴木 淳 1 - 1(8798位)
12799位 田中技研株式会社 1 - 0(24017位)
12799位 清水 愼一 1 - 1(8798位)
12799位 株式会社マウンテンファイブ 1 - 1(8798位)
12799位 株式会社イノワークス 1 - 1(8798位)
12799位 株式会社ソーシャルキャピタル総合研究所 1 - 1(8798位)
12799位 フェニックス ファーマラブス インク 1 - 1(8798位)
12799位 株式会社金澤機械 1 - 1(8798位)
12799位 株式会社プラントシステム 1 - 1(8798位)
12799位 ヌーター/エリクセン,インコーポレイテッド 1 - 1(8798位)
12799位 山中 孝光 1 - 1(8798位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
5450位 エコラボ インコーポレイティド 2 特許件数上昇 2983位 5 0(34787位)
5450位 株式会社日乃本錠前 2 特許件数上昇 2385位 7 5(3759位)
5450位 ハイダック プロセス テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 5777位 2 1(12799位)
5450位 ユニバーシティー オブ サザン カリフォルニア 2 特許件数上昇 3496位 4 4(4465位)
5450位 Well Stone 有限会社 2 特許件数下降 9250位 1 3(5643位)
5450位 日本シグマックス株式会社 2 特許件数下降 5777位 2 0(34787位)
5450位 ナパジェン ファーマ,インコーポレテッド 2 - 0 0(34787位)
5450位 株式会社タイカ 2 特許件数上昇 4304位 3 11(2121位)
5450位 バイオニア コーポレーション 2 特許件数上昇 2983位 5 0(34787位)
5450位 アイノビア,インコーポレイティド 2 特許件数上昇 4304位 3 1(12799位)
5450位 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 2 - 0 5(3759位)
5450位 ホロジック インコーポレイティッド 2 - 0 0(34787位)
5450位 トルンプ マシーネン オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 3496位 4 3(5643位)
5450位 アンカ・ピーティーワイ・リミテッド 2 - 0 1(12799位)
5450位 ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・イリノイ 2 - 0 1(12799位)
5450位 レノヴィア,インコーポレイテッド 2 - 0 0(34787位)
5450位 ユニヴェルシテ ドゥ ランス シャンパーニュ アルデンヌ 2 - 0 2(7815位)
5450位 トレベナ・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
5450位 タイワン リポソーム カンパニー リミテッド 2 - 0 0(34787位)
5450位 ウェヤーハウザー・エヌアール・カンパニー 2 特許件数下降 5777位 2 6(3286位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング