特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
12799位 大共化成工業有限会社 1 - 0(24017位)
12799位 タイガー産業株式会社 1 - 0(24017位)
12799位 杉浦 進 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社オーヤラックス 1 - 1(8798位)
12799位 河南省西峡汽車水▲りゅう▼股▲ふん▼有限公司 1 - 0(24017位)
12799位 ライテンズ オートモーティブ ゲーエムベーハー 1 - 0(24017位)
12799位 脇本 孝敏 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社シー・イー・サービス 1 - 0(24017位)
12799位 トック・エンジニアリング株式会社 1 - 1(8798位)
12799位 有限会社フジブルドン製作所 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社ナイス 1 - 1(8798位)
12799位 内本 圭亮 1 - 0(24017位)
12799位 公立大学法人長岡造形大学 1 - 0(24017位)
12799位 Shannon Lab株式会社 1 - 0(24017位)
12799位 星歐光學股▲ふん▼有限公司 1 - 0(24017位)
12799位 力田 賢次 1 - 0(24017位)
12799位 アイエーグループ株式会社 1 - 0(24017位)
12799位 清水 義弘 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社iine Card Japan 1 - 0(24017位)
12799位 有限会社ビズファ 1 - 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
693位 太陽インキ製造株式会社 34 特許件数下降 748位 32 53(650位)
693位 株式会社ワコム 34 特許件数上昇 585位 44 76(505位)
693位 レスメド・リミテッド 34 特許件数下降 771位 31 46(735位)
704位 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 33 特許件数上昇 585位 44 32(964位)
704位 マイクロソフト コーポレーション 33 特許件数下降 1540位 13 9(2477位)
704位 サッポロビール株式会社 33 特許件数下降 771位 31 79(490位)
704位 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 33 特許件数下降 732位 33 45(749位)
704位 アイカ工業株式会社 33 特許件数上昇 686位 36 54(645位)
704位 ポリプラスチックス株式会社 33 特許件数下降 830位 28 35(904位)
704位 三井金属アクト株式会社 33 特許件数上昇 671位 37 39(839位)
704位 高砂熱学工業株式会社 33 特許件数下降 791位 30 22(1299位)
704位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 33 特許件数上昇 686位 36 24(1212位)
704位 株式会社日立ソリューションズ 33 特許件数下降 708位 35 28(1065位)
704位 シンセス・ゲーエムベーハー 33 特許件数下降 1862位 10 6(3286位)
704位 ユニバーサル ディスプレイ コーポレイション 33 特許件数上昇 646位 39 41(800位)
704位 旭化成メディカル株式会社 33 特許件数下降 959位 23 56(626位)
704位 日本クロージャー株式会社 33 特許件数上昇 576位 45 25(1167位)
704位 小橋工業株式会社 33 特許件数上昇 563位 46 39(839位)
704位 日本バイリーン株式会社 33 特許件数下降 791位 30 26(1131位)
704位 三井化学東セロ株式会社 33 特許件数下降 959位 23 52(664位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング