特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
12799位 赤堀 正司 1 - 0(24017位)
12799位 犬塚 礼次 1 - 0(24017位)
12799位 玉城 良太 1 - 0(24017位)
12799位 早川 茂 1 - 0(24017位)
12799位 馮榮崇 1 - 0(24017位)
12799位 ビジョネーリング テクノロジーズ、インコーポレイテッド 1 - 0(24017位)
12799位 ジャパンテック株式会社 1 - 0(24017位)
12799位 有限会社イケダ商会 1 - 0(24017位)
12799位 ステラキューブ株式会社 1 - 0(24017位)
12799位 ケイエム テック カンパニー リミテッド 1 - 1(8798位)
12799位 産業リーシング株式会社 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社兵庫標板製作所 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社清水製作所 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社Joy・zu−company 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社村松製作所 1 - 0(24017位)
12799位 和幸技研株式会社 1 - 0(24017位)
12799位 伊藤 豊 1 - 0(24017位)
12799位 渡辺 隆夫 1 - 0(24017位)
12799位 イビデンエンジニアリング株式会社 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社電匠 1 - 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
2245位 クラレファスニング株式会社 7 特許件数上昇 2017位 9 12(1994位)
2245位 尾池工業株式会社 7 特許件数上昇 1730位 11 7(2921位)
2245位 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 7 特許件数上昇 1540位 13 22(1299位)
2245位 アッヴィ バイオテクノロジー リミテッド 7 特許件数上昇 1730位 11 8(2676位)
2245位 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1289位 16 0(34787位)
2245位 小林 博 7 特許件数下降 9250位 1 13(1882位)
2245位 日本フルハーフ株式会社 7 特許件数上昇 1540位 13 6(3286位)
2245位 武蔵精密工業株式会社 7 特許件数下降 2385位 7 47(715位)
2245位 アトナープ株式会社 7 特許件数下降 4304位 3 6(3286位)
2245位 ローレル機械株式会社 7 特許件数下降 2983位 5 9(2477位)
2245位 リニアー テクノロジー コーポレイション 7 特許件数下降 3496位 4 11(2121位)
2245位 アール・ビー・コントロールズ株式会社 7 特許件数上昇 1730位 11 20(1396位)
2245位 愛知電機株式会社 7 特許件数下降 3496位 4 11(2121位)
2245位 エッペンドルフ アクチェンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 2983位 5 2(7815位)
2245位 アストリアム リミテッド 7 特許件数下降 5777位 2 4(4465位)
2245位 アナログ・デバイシズ・インコーポレーテッド 7 特許件数上昇 2017位 9 12(1994位)
2245位 ヴァーレ、ソシエダージ、アノニマ 7 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
2245位 インテュイティブ サージカル インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1440位 14 6(3286位)
2245位 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 7 特許件数上昇 1440位 14 3(5643位)
2245位 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド 7 特許件数上昇 1540位 13 7(2921位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング