特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
12799位 ティーエイヴイ・ホールディングス,インコーポレイテッド 1 - 0(24017位)
12799位 ヴェット,ベルンハルト 1 - 0(24017位)
12799位 プライム ソリューション インク. 1 - 0(24017位)
12799位 エム・イー・ピー・マシーネ・エレトロニーチェ・ピエガトリーチ・エス・ピー・エイ 1 - 0(24017位)
12799位 サムヨン フィッティング シーオー.,エルティーディー 1 - 0(24017位)
12799位 キム、ジョン・スン 1 - 0(24017位)
12799位 ジェイエスシー バイカ 1 - 0(24017位)
12799位 スーンビ カンパニー リミテッド 1 - 0(24017位)
12799位 エムエスケイアイ コーポレーション 1 - 1(8798位)
12799位 ゾディアック エアロスペース 1 - 0(24017位)
12799位 カン フンムク 1 - 0(24017位)
12799位 アキマン ピーティーワイ リミテッド 1 - 0(24017位)
12799位 ズュナギー−インヴェスト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 1 - 0(24017位)
12799位 シャーデ・ラーガーテヒニク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0(24017位)
12799位 ペスメル オサケ ユキチュア 1 - 0(24017位)
12799位 マルタ・フィオレーゼ 1 - 0(24017位)
12799位 ハンス クンツ ゲーエムベーハー 1 - 0(24017位)
12799位 ドリカラー インコーポレイテッド 1 - 0(24017位)
12799位 イノフナノ−マテリアイス アバンサドス,エセ.アー. 1 - 0(24017位)
12799位 ウォーリーパーソンズ ヨーロップ リミテッド 1 - 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
359位 大陽日酸株式会社 77 特許件数下降 419位 69 88(450位)
359位 ゼットティーイー コーポレーション 77 特許件数下降 483位 58 150(296位)
363位 ネステク ソシエテ アノニム 76 特許件数上昇 311位 102 123(351位)
363位 株式会社ニデック 76 特許件数上昇 315位 100 116(368位)
363位 クラリオン株式会社 76 特許件数上昇 319位 99 119(364位)
366位 オートリブ ディベロップメント エービー 75 特許件数上昇 324位 97 95(428位)
366位 ロレアル 75 特許件数下降 392位 75 177(269位)
366位 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 75 特許件数下降 413位 70 104(406位)
366位 ラピスセミコンダクタ株式会社 75 特許件数上昇 282位 116 111(387位)
366位 三協立山株式会社 75 特許件数上昇 306位 105 126(344位)
366位 富士通フロンテック株式会社 75 特許件数上昇 308位 103 162(283位)
366位 サンデン株式会社 75 特許件数上昇 356位 83 35(904位)
373位 国立大学法人東京工業大学 74 特許件数下降 396位 74 118(367位)
373位 株式会社日本製鋼所 74 特許件数下降 493位 56 90(441位)
375位 株式会社ミマキエンジニアリング 73 特許件数下降 453位 63 89(447位)
376位 株式会社日立ビルシステム 72 特許件数下降 419位 69 233(222位)
376位 信越ポリマー株式会社 72 特許件数上昇 322位 98 145(303位)
376位 JFEエンジニアリング株式会社 72 特許件数下降 378位 78 115(372位)
376位 エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 72 特許件数下降 428位 68 83(471位)
380位 サトーホールディングス株式会社 71 特許件数上昇 303位 106 47(715位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング