特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年5月28日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
12799位 カルペ ディエム テクノロジーズ,インク. 1 - 0(24017位)
12799位 キム、チュンヨン 1 - 0(24017位)
12799位 スンホ・イ 1 - 0(24017位)
12799位 エニイライン ゲーエムベーハー 1 - 0(24017位)
12799位 ヤムズ アイピー 1 - 0(24017位)
12799位 レボル テクノロジーズ インク 1 - 0(24017位)
12799位 スンホ・イ 1 - 0(24017位)
12799位 ビセット、アンソニー・アレン 1 - 0(24017位)
12799位 ジャパンモールドシステム株式会社 1 - 0(24017位)
12799位 佐尾 秀則 1 - 0(24017位)
12799位 水嶋 愛子 1 - 0(24017位)
12799位 増川 清司 1 - 0(24017位)
12799位 井筒 健一 1 - 0(24017位)
12799位 野▲崎▼ 永子 1 - 0(24017位)
12799位 中原 克己 1 - 0(24017位)
12799位 清水 和彦 1 - 0(24017位)
12799位 ザ ユニバーシティー オブ ノートルダム 1 - 0(24017位)
12799位 竹内 一馬 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社エーアンドエーシステム 1 - 0(24017位)
12799位 中村 徳三 1 - 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
2791位 フェッテ コンパクティング ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 4304位 3 2(7815位)
2791位 プラス株式会社 5 特許件数下降 3496位 4 16(1623位)
2791位 株式会社ウイル・コーポレーション 5 特許件数下降 3496位 4 6(3286位)
2791位 豊生ブレーキ工業株式会社 5 特許件数下降 9250位 1 12(1994位)
2791位 株式会社古河テクノマテリアル 5 特許件数下降 4304位 3 3(5643位)
2791位 株式会社 サン・テクトロ 5 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
2791位 フジモリ産業株式会社 5 特許件数下降 4304位 3 20(1396位)
2791位 三和機材株式会社 5 - 0 3(5643位)
2791位 オート化学工業株式会社 5 特許件数下降 4304位 3 5(3759位)
2791位 ダウ化工株式会社 5 - 0 2(7815位)
2791位 株式会社三五 5 特許件数上昇 2650位 6 26(1131位)
2791位 アンドレアス シュティール アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 2017位 9 0(34787位)
2791位 キーパー株式会社 5 特許件数下降 5777位 2 7(2921位)
2791位 株式会社ハタノ製作所 5 特許件数下降 4304位 3 7(2921位)
2791位 株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング 5 特許件数下降 4304位 3 0(34787位)
2791位 株式会社岡本工作機械製作所 5 特許件数上昇 2385位 7 4(4465位)
2791位 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 5 特許件数下降 9250位 1 12(1994位)
2791位 フェデラル−モーグル パワートレイン インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2017位 9 10(2283位)
2791位 グライフォルス・ス・アー 5 特許件数下降 3496位 4 6(3286位)
2791位 ピーティーシー セラピューティクス, インコーポレイテッド 5 - 0 3(5643位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング