特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
2921位 ベルサリス、ソシエタ、ペル、アチオニ 7 特許件数上昇 2756位 7 2(5450位)
2921位 オスラム ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 5242位 3 5(2791位)
2921位 株式会社IHIスター 7 特許件数下降 3542位 5 5(2791位)
2921位 朝日印刷株式会社 7 特許件数上昇 1771位 13 10(1777位)
2921位 住友金属鉱山エンジニアリング株式会社 7 特許件数下降 5242位 3 4(3281位)
2921位 東京都下水道サービス株式会社 7 特許件数上昇 2477位 8 9(1911位)
2921位 サラヤ株式会社 7 特許件数下降 3099位 6 8(2056位)
2921位 日本ヒューム株式会社 7 特許件数下降 5242位 3 11(1630位)
2921位 株式会社三栄水栓製作所 7 特許件数下降 4224位 4 5(2791位)
2921位 株式会社東郷製作所 7 - 0 1(8798位)
2921位 株式会社石井鐵工所 7 特許件数上昇 2281位 9 9(1911位)
2921位 国際計測器株式会社 7 特許件数下降 5242位 3 3(4057位)
2921位 株式会社テクトム 7 特許件数下降 5242位 3 1(8798位)
2921位 ダッソー システムズ シムリア コーポレイション 7 特許件数下降 5242位 3 2(5450位)
2921位 東芝シュネデール・インバータ株式会社 7 特許件数上昇 2281位 9 8(2056位)
2921位 ビオメリュー 7 特許件数上昇 1978位 11 7(2245位)
2921位 ノースウェスタン ユニバーシティ 7 特許件数下降 7297位 2 4(3281位)
2921位 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 7 特許件数上昇 1667位 14 8(2056位)
2921位 学校法人東京農業大学 7 特許件数上昇 2477位 8 5(2791位)
2921位 ミルテニー バイオテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数下降 5242位 3 3(4057位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
5450位 株式会社ビック・ツール 2 - 2(7815位)
5450位 株式会社丸山製作所 2 - 0(34787位)
5450位 フージェン ランディー コマーシャル イクイップメント カンパニー リミテッド 2 - 9(2477位)
5450位 エバグリーンシステムズ株式会社 2 - 4(4465位)
5450位 株式会社ソシオリカ 2 - 1(12799位)
5450位 アナエコー リミテッド 2 - 1(12799位)
5450位 イノメッド ソシエテ アノニム 2 - 0(34787位)
5450位 マンリ インターナショナル リミテッド 2 - 0(34787位)
5450位 加藤 好司 2 - 3(5643位)
5450位 ニイテク、インコーポレイテッド 2 - 0(34787位)
5450位 中天安泰(北京)信息技▲術▼有限公司 2 - 3(5643位)
5450位 ベリタス テクノロジーズ エルエルシー 2 - 1(12799位)
5450位 株式会社リソー技研 2 - 3(5643位)
5450位 株式会社ネオスター 2 - 2(7815位)
5450位 株式会社ミナミサワ 2 - 3(5643位)
5450位 高橋 克己 2 - 1(12799位)
5450位 アルコニック インコーポレイテッド 2 - 8(2676位)
5450位 奥田 智一 2 - 1(12799位)
5450位 株式会社武蔵野 2 - 0(34787位)
5450位 BXカネシン株式会社 2 - 0(34787位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング