特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
12799位 アメリカン・リシアム・エナジー・コーポレイション 1 - 0(24017位)
12799位 エスピーエス インコーポレイテッド 1 - 0(24017位)
12799位 セレバン、ジェームズ アール. 1 - 0(24017位)
12799位 キャパシタ サイエンシス インコーポレイテッド 1 - 0(24017位)
12799位 フィリップス−ウニヴェルシテート・マールブルク 1 - 0(24017位)
12799位 エム キューブド テクノロジーズ 1 - 0(24017位)
12799位 アルプ レイザーズ ソシエテ アノニム 1 - 0(24017位)
12799位 タグステーション,エルエルシー 1 - 0(24017位)
12799位 クリプトゾーン ノース アメリカ, インコーポレイテッド 1 - 0(24017位)
12799位 ピアース ザカリー 1 - 0(24017位)
12799位 テヴノス リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0(24017位)
12799位 アイト インタラクティブ オイ 1 - 0(24017位)
12799位 エヌエスエル コム リミテッド 1 - 0(24017位)
12799位 エスイーエイチ リミテッド 1 - 0(24017位)
12799位 シュレンマー ゲーエムベーハー 1 - 0(24017位)
12799位 有限会社松下海産 1 - 0(24017位)
12799位 ベセル株式会社 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社 ジークラック 1 - 0(24017位)
12799位 岡崎 義人 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社リーフ 1 - 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
5450位 新日本電工株式会社 2 特許件数下降 5777位 2 9(2477位)
5450位 ホーコス株式会社 2 特許件数下降 5777位 2 7(2921位)
5450位 株式会社イムラ材料開発研究所 2 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
5450位 大韓民国農村振興庁 2 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
5450位 株式会社グリーンペプタイド 2 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
5450位 阪神高速道路株式会社 2 特許件数上昇 2017位 9 3(5643位)
5450位 インスティテュート スペリオール テクニコ 2 - 0 0(34787位)
5450位 ジルソン エスアーエス 2 - 0 2(7815位)
5450位 デブ アイピー リミティド 2 - 0 2(7815位)
5450位 セントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィック(シー.エヌ.アール.エス.) 2 特許件数下降 5777位 2 1(12799位)
5450位 サフウェイ サービシズ,リミテッド ライアビリティー カンパニー 2 - 0 0(34787位)
5450位 ファイク・コーポレーション 2 特許件数下降 9250位 1 3(5643位)
5450位 ニコン・メトロロジー・エヌヴェ 2 - 0 9(2477位)
5450位 パーセプティメッド インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
5450位 宮崎県 2 特許件数下降 5777位 2 3(5643位)
5450位 マレル・シュトルク・ポウルトリー・プロセシング・ベー・フェー 2 特許件数上昇 2650位 6 4(4465位)
5450位 DIPPERホクメイ株式会社 2 - 0 0(34787位)
5450位 八藤 眞 2 特許件数上昇 3496位 4 0(34787位)
5450位 Mipox株式会社 2 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
5450位 広瀬 幸雄 2 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング