特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年5月30日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
3759位 鈴木 俊樹 5 - 0 1(8798位)
3759位 力旺電子股▲ふん▼有限公司 5 特許件数下降 5242位 3 10(1777位)
3759位 ライプニッツ−インスティチュート フュア ポリマーフォルシュング ドレスデン エーファウ 5 特許件数下降 7297位 2 2(5450位)
3759位 クーパー−スタンダード・オートモーティブ・インコーポレーテッド 5 特許件数下降 7297位 2 1(8798位)
3759位 株式会社向洋技研 5 - 0 1(8798位)
3759位 日東薬品工業株式会社 5 - 0 2(5450位)
3759位 行政院原子能委員會核能研究所 5 特許件数上昇 3099位 6 4(3281位)
3759位 株式会社秀カンパニー 5 特許件数下降 7297位 2 0(24017位)
3759位 株式会社フクダ 5 - 0 2(5450位)
3759位 NL技研株式会社 5 特許件数下降 7297位 2 5(2791位)
3759位 山陽色素株式会社 5 特許件数下降 12189位 1 2(5450位)
3759位 クロダイト工業株式会社 5 - 0 0(24017位)
3759位 株式会社シンテック 5 特許件数下降 4224位 4 2(5450位)
3759位 ディー ビー インダストリーズ,リミテッド ライアビリティー カンパニー 5 - 0 0(24017位)
3759位 インターサージカル アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 5242位 3 3(4057位)
3759位 株式会社日乃本錠前 5 特許件数上昇 3542位 5 2(5450位)
3759位 株式会社岡田快適生活研究所 5 特許件数上昇 3542位 5 1(8798位)
3759位 株式会社医学生物学研究所 5 - 0 4(3281位)
3759位 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 5 特許件数下降 5242位 3 2(5450位)
3759位 シージェイ チェイルジェダング コーポレイション 5 特許件数上昇 2756位 7 5(2791位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
8798位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 1 - 1(12799位)
8798位 リソサー・ファーマ・アンパルトセルスカブ 1 - 0(34787位)
8798位 医療法人社団研仁会 北海道脳神経外科記念病院 1 - 1(12799位)
8798位 小森 一成 1 - 0(34787位)
8798位 井嶋 元 1 - 1(12799位)
8798位 ドリッテ パテントポルトフォーリオ ベタイリグングスゲゼルシャフト エムベーハー ウント コー.カーゲー 1 - 1(12799位)
8798位 株式会社ギフトプライス 1 - 0(34787位)
8798位 広東睿江云計算股▲ふん▼有限公司 1 - 1(12799位)
8798位 佐藤 信夫 1 - 0(34787位)
8798位 アソッス オブ スイツァーランド ゲーエムベーハー 1 - 0(34787位)
8798位 四位 義孝 1 - 0(34787位)
8798位 微小循環研究所 有限会社 1 - 0(34787位)
8798位 ブラビロル・ホールデイング・ベー・ブイ 1 - 0(34787位)
8798位 アールエフ・アンテナ株式会社 1 - 0(34787位)
8798位 有限会社東洋コンテナ 1 - 0(34787位)
8798位 石原 達己 1 - 0(34787位)
8798位 株式会社光和 1 - 0(34787位)
8798位 筒井 照子 1 - 0(34787位)
8798位 株式会社麻生情報システム 1 - 0(34787位)
8798位 合資会社協栄鉄工所 1 - 1(12799位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング