特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
3759位 レプロス セラピューティクス インコーポレイティド 5 特許件数下降 4224位 4 1(8798位)
3759位 浙江海正薬業股▲ふん▼有限公司 5 特許件数下降 5242位 3 6(2490位)
3759位 ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーン 5 特許件数上昇 3542位 5 3(4057位)
3759位 ビージー リサーチ エルティーディー 5 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
3759位 インキューブ ラブズ, エルエルシー 5 特許件数下降 5242位 3 3(4057位)
3759位 JFEコンテイナー株式会社 5 特許件数下降 4224位 4 0(24017位)
3759位 中村 岳志 5 - 0 0(24017位)
3759位 山本電気株式会社 5 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
3759位 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 1978位 11 13(1441位)
3759位 バックマン・ラボラトリーズ・インターナショナル・インコーポレーテッド 5 特許件数上昇 3099位 6 4(3281位)
3759位 レンセラール ポリテクニック インスティチュート 5 特許件数下降 4224位 4 1(8798位)
3759位 学校法人 工学院大学 5 特許件数上昇 3099位 6 2(5450位)
3759位 日本電産テクノモータ株式会社 5 特許件数上昇 2281位 9 5(2791位)
3759位 ジェイティー インターナショナル エス.エイ. 5 特許件数上昇 1868位 12 0(24017位)
3759位 マッケ・ゲゼルシャフトミットベシュレンクターハフトゥング 5 特許件数上昇 1441位 17 5(2791位)
3759位 パウル・シェラー・インスティトゥート 5 特許件数下降 7297位 2 4(3281位)
3759位 ユーテック株式会社 5 特許件数上昇 2477位 8 4(3281位)
3759位 株式会社エイビット 5 特許件数下降 4224位 4 2(5450位)
3759位 株式会社ホクエイ 5 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
3759位 オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン 5 特許件数下降 5242位 3 7(2245位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
5450位 ストーンリッジ・インコーポレッド 2 - 2(7815位)
5450位 カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー 2 - 3(5643位)
5450位 株式会社リオン 2 - 2(7815位)
5450位 ラプター・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 2 - 2(7815位)
5450位 株式会社CPC 2 - 2(7815位)
5450位 ベルフェイス株式会社 2 - 4(4465位)
5450位 中▲達▼▲電▼通股▲フン▼有限公司 2 - 1(12799位)
5450位 株式会社WOWOW 2 - 2(7815位)
5450位 株式会社コクブン 2 - 0(34787位)
5450位 倖生工業株式会社 2 - 1(12799位)
5450位 廣田 勝彦 2 - 1(12799位)
5450位 トリスケリオン・ベーフェー 2 - 0(34787位)
5450位 トランスブート株式会社 2 - 0(34787位)
5450位 エナジャイザー ブランズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 - 0(34787位)
5450位 京浜ラムテック株式会社 2 - 1(12799位)
5450位 株式会社和冠 2 - 8(2676位)
5450位 独立行政法人大学入試センター 2 - 1(12799位)
5450位 株式会社ソノ 2 - 2(7815位)
5450位 肥田 一功 2 - 2(7815位)
5450位 藤川 博久 2 - 0(34787位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング