特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
3759位 カナレ電気株式会社 5 特許件数下降 7297位 2 1(8798位)
3759位 川田工業株式会社 5 特許件数下降 7297位 2 2(5450位)
3759位 サーナ・セラピューティクス・インコーポレイテッド 5 特許件数下降 12189位 1 3(4057位)
3759位 太洋電機産業株式会社 5 - 0 1(8798位)
3759位 AgIC株式会社 5 特許件数下降 4224位 4 0(24017位)
3759位 大和電器株式会社 5 特許件数下降 5242位 3 0(24017位)
3759位 バイエル・アニマル・ヘルス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 5 特許件数下降 4224位 4 1(8798位)
3759位 東莞新能源科技有限公司 5 特許件数下降 4224位 4 5(2791位)
3759位 株式会社LTTバイオファーマ 5 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
3759位 株式会社鷹取製作所 5 特許件数下降 7297位 2 0(24017位)
3759位 サイジニア株式会社 5 特許件数下降 7297位 2 2(5450位)
3759位 エムシーアイ(ミラー コントロールズ インターナショナル)ネザーランド ベー.フェー. 5 特許件数下降 5242位 3 2(5450位)
3759位 ドレクセル ユニバーシティ 5 特許件数下降 4224位 4 3(4057位)
3759位 エムアールエイ・システムズ・インコーポレイテッド 5 特許件数下降 7297位 2 3(4057位)
3759位 株式会社タイワ精機 5 特許件数下降 7297位 2 4(3281位)
3759位 井上 克己 5 - 0 1(8798位)
3759位 キング アブドラ ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジー 5 特許件数上昇 3099位 6 2(5450位)
3759位 プラズマ − サーム、エルエルシー 5 特許件数下降 4224位 4 3(4057位)
3759位 株式会社ユーシン精機 5 特許件数下降 7297位 2 1(8798位)
3759位 常盤工業株式会社 5 特許件数下降 12189位 1 3(4057位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
2791位 ピアス株式会社 5 特許件数下降 2983位 5 7(2921位)
2791位 新日本理化株式会社 5 特許件数上昇 1862位 10 22(1299位)
2791位 ユニヴァーシティ オブ ワシントン 5 特許件数上昇 2650位 6 6(3286位)
2791位 リポクセン テクノロジーズ リミテッド 5 特許件数下降 3496位 4 1(12799位)
2791位 日之出水道機器株式会社 5 特許件数下降 5777位 2 11(2121位)
2791位 ナカ工業株式会社 5 特許件数上昇 2177位 8 13(1882位)
2791位 日本原子力発電株式会社 5 特許件数上昇 2650位 6 2(7815位)
2791位 ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社 5 特許件数下降 3496位 4 4(4465位)
2791位 東海高熱工業株式会社 5 特許件数下降 2983位 5 3(5643位)
2791位 ボンドテック株式会社 5 特許件数下降 3496位 4 7(2921位)
2791位 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス) 5 特許件数上昇 1366位 15 3(5643位)
2791位 イー2ヴイ テクノロジーズ (ユーケイ) リミテッド 5 特許件数下降 5777位 2 1(12799位)
2791位 エヌイーシー ヨーロッパ リミテッド 5 特許件数上昇 1645位 12 6(3286位)
2791位 グリッドマーク株式会社 5 特許件数上昇 1862位 10 3(5643位)
2791位 ビュータマックス・アドバンスド・バイオフューエルズ・エルエルシー 5 特許件数上昇 2385位 7 5(3759位)
2791位 メドトロニック・ナビゲーション,インコーポレーテッド 5 特許件数下降 5777位 2 3(5643位)
2791位 バイオ−ラッド ラボラトリーズ,インコーポレイティド 5 - 0 2(7815位)
2791位 ケンブリッジ・エンタープライズ・リミテッド 5 - 0 3(5643位)
2791位 ファイザー・リミテッド 5 特許件数上昇 2385位 7 4(4465位)
2791位 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド 5 特許件数上昇 1366位 15 14(1793位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許