特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
4465位 日本パレットレンタル株式会社 4 特許件数上昇 4224位 4 2(5450位)
4465位 ブルーカー バイオシュピン アー・ゲー 4 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
4465位 キタムラ機械株式会社 4 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
4465位 カンケンテクノ株式会社 4 - 0 0(24017位)
4465位 ヤンセン・バイオテック・インコーポレイテッド 4 - 0 1(8798位)
4465位 ニューロジェシックス, インコーポレイテッド 4 特許件数下降 7297位 2 1(8798位)
4465位 ローレンス リバモア ナショナル セキュリティー, エルエルシー 4 特許件数上昇 2477位 8 6(2490位)
4465位 フェイト セラピューティクス,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 12189位 1 3(4057位)
4465位 ドルビー・インターナショナル・アーベー 4 特許件数下降 5242位 3 0(24017位)
4465位 フスクバルナ アクティエボラーグ 4 特許件数下降 5242位 3 1(8798位)
4465位 学校法人関西医科大学 4 特許件数上昇 2477位 8 5(2791位)
4465位 ユニテックフーズ株式会社 4 特許件数下降 7297位 2 0(24017位)
4465位 株式会社常磐植物化学研究所 4 - 0 0(24017位)
4465位 ガイデッド セラピー システムズ, エル.エル.シー. 4 特許件数下降 5242位 3 1(8798位)
4465位 富士化学工業株式会社 4 特許件数下降 5242位 3 0(24017位)
4465位 ジョン ジェイコブス メディカル インコーポレーテッド 4 特許件数下降 5242位 3 1(8798位)
4465位 ハントレイ テクノロジー リミテッド 4 特許件数下降 12189位 1 2(5450位)
4465位 サン−ゴバン プラコ エスエイエス 4 - 0 1(8798位)
4465位 ブローゼ ファールツォイクタイレ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニ コマンディートゲゼルシャフト ハルシュタット 4 特許件数上昇 3099位 6 7(2245位)
4465位 日農機製工株式会社 4 特許件数下降 5242位 3 1(8798位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
2791位 学校法人加計学園 5 - 0 6(3286位)
2791位 新シコー科技株式会社 5 特許件数上昇 1862位 10 10(2283位)
2791位 インディアナ ユニバーシティー リサーチ アンド テクノロジー コーポレーション 5 特許件数上昇 2650位 6 2(7815位)
2791位 トプコン・メディカル・レーザー・システムズ・インコーポレイテッド 5 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
2791位 ハンス エティカー アーゲー マシーネン− ウント アパラーテファブリーク 5 特許件数下降 9250位 1 3(5643位)
2791位 コリア インスティチュート オブ インダストリアル テクノロジー 5 特許件数下降 4304位 3 5(3759位)
2791位 ジョンソン コントロールズ オートモーティブ エレクトロニクス ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 5777位 2 1(12799位)
2791位 シュロニガー ホールディング アーゲー 5 特許件数下降 4304位 3 7(2921位)
2791位 韓国生産技術研究院 5 特許件数下降 4304位 3 0(34787位)
2791位 学校法人関西医科大学 5 特許件数下降 5777位 2 4(4465位)
2791位 株式会社潤工社 5 特許件数下降 4304位 3 14(1793位)
2791位 アイピージー フォトニクス コーポレーション 5 特許件数下降 5777位 2 11(2121位)
2791位 同方威視技術股▲分▼有限公司 5 特許件数上昇 2017位 9 2(7815位)
2791位 有限会社愛和ライト 5 特許件数下降 9250位 1 3(5643位)
2791位 日本端子株式会社 5 特許件数下降 5777位 2 4(4465位)
2791位 エックスバイオテク,インコーポレイテッド 5 特許件数下降 9250位 1 5(3759位)
2791位 公益財団法人がん研究会 5 特許件数下降 3496位 4 11(2121位)
2791位 クーパーヴィジョン インターナショナル ホウルディング カンパニー リミテッド パートナーシップ 5 特許件数上昇 1540位 13 5(3759位)
2791位 株式会社東日製作所 5 特許件数上昇 2017位 9 3(5643位)
2791位 テスラ モーターズ,インコーポレーテッド 5 - 0 2(7815位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング