特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
519位 立川ブラインド工業株式会社 74 特許件数上昇 401位 88 49(513位)
519位 三ツ星ベルト株式会社 74 特許件数下降 667位 48 22(960位)
523位 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 73 特許件数上昇 441位 79 59(447位)
523位 日本電産株式会社 73 特許件数上昇 347位 110 37(649位)
523位 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 73 特許件数下降 568位 59 48(523位)
526位 アンリツ株式会社 72 特許件数上昇 423位 82 69(387位)
526位 多摩川精機株式会社 72 特許件数上昇 361位 105 36(664位)
526位 オンキヨー株式会社 72 特許件数下降 653位 49 45(551位)
529位 日機装株式会社 71 特許件数下降 555位 61 38(636位)
529位 株式会社イノアックコーポレーション 71 特許件数上昇 499位 67 54(472位)
529位 フジテック株式会社 71 特許件数下降 572位 58 39(626位)
529位 国立大学法人広島大学 71 特許件数上昇 508位 66 39(626位)
529位 ユニサンティス エレクトロニクス シンガポール プライベート リミテッド 71 特許件数下降 733位 42 29(789位)
534位 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 70 特許件数上昇 491位 68 78(356位)
534位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 70 特許件数上昇 430位 81 79(351位)
534位 株式会社パイオラックス 70 特許件数下降 820位 36 40(608位)
534位 株式会社パロマ 70 特許件数下降 801位 37 46(544位)
534位 株式会社PFU 70 特許件数下降 893位 32 68(394位)
539位 小島プレス工業株式会社 69 特許件数上昇 430位 81 60(437位)
539位 株式会社 資生堂 69 特許件数下降 782位 38 60(437位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
3281位 バックマン・ラボラトリーズ・インターナショナル・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 4304位 3 5(3759位)
3281位 バイエルスドルフ・アクチエンゲゼルシヤフト 4 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
3281位 アセルサン・エレクトロニク・サナイ・ヴェ・ティジャレット・アノニム・シルケティ 4 特許件数下降 4304位 3 0(34787位)
3281位 株式会社マツダE&T 4 - 0 1(12799位)
3281位 アルダーバイオ・ホールディングズ・エルエルシー 4 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
3281位 シャイアー ヒューマン ジェネティック セラピーズ インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2983位 5 1(12799位)
3281位 ラッキー工業株式会社 4 特許件数下降 5777位 2 1(12799位)
3281位 多摩防水技研株式会社 4 特許件数上昇 2650位 6 1(12799位)
3281位 プライマル フュージョン インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 1862位 10 0(34787位)
3281位 パウル・シェラー・インスティトゥート 4 特許件数下降 4304位 3 5(3759位)
3281位 ベルロン ハンガリー ケーエフティー − ツーク ブランチ 4 特許件数下降 4304位 3 1(12799位)
3281位 アスチュート メディカル,インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2650位 6 8(2676位)
3281位 日本フエルト株式会社 4 特許件数下降 5777位 2 9(2477位)
3281位 ブランソン・ウルトラソニックス・コーポレーション 4 特許件数下降 5777位 2 4(4465位)
3281位 トーホー工業株式会社 4 特許件数下降 4304位 3 8(2676位)
3281位 ユーテック株式会社 4 特許件数上昇 1862位 10 5(3759位)
3281位 高砂電気工業株式会社 4 - 0 3(5643位)
3281位 株式会社トヨックス 4 特許件数上昇 1540位 13 9(2477位)
3281位 アイオン株式会社 4 特許件数下降 5777位 2 2(7815位)
3281位 クロイ電機株式会社 4 特許件数下降 9250位 1 3(5643位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング