特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
4465位 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 4 - 1(8798位)
4465位 テクニメデ ソシエダーデ テクニコ−メディシナル エス.アー. 4 - 0(24017位)
4465位 ウエスチングハウス・エヤー・ブレーキ・テクノロジーズ・コーポレイション 4 - 0(24017位)
4465位 株式会社ナノイノベーション研究所 4 - 0(24017位)
4465位 セルスター工業株式会社 4 - 0(24017位)
4465位 株式会社栃木日化サービス 4 - 1(8798位)
4465位 デロンギ アップリアンチェース エッセエレエッレ コン ウーニコ ソーチオ 4 - 1(8798位)
4465位 ハンス−ユルゲン・ドイアラー 4 - 0(24017位)
4465位 ブライト ライト ストラクチャーズ エルエルシー 4 - 0(24017位)
4465位 ピーター レル 4 - 0(24017位)
4465位 株式会社コットラン 4 - 4(3281位)
4465位 株式会社 廣済堂 4 - 0(24017位)
4465位 株式会社テンシックス 4 - 0(24017位)
4465位 バリラ ジー. イー アール. フラテッリ エス.ピー.エー. 4 - 0(24017位)
4465位 サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フエンノートシャップ 4 - 0(24017位)
4465位 双日マシナリー株式会社 4 - 0(24017位)
4465位 中村 幸嗣 4 - 0(24017位)
4465位 古野 昭文 4 - 0(24017位)
4465位 クラウドゲート コープ. 4 - 0(24017位)
4465位 呉旭昇 4 - 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
2791位 フェッテ コンパクティング ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 4304位 3 2(7815位)
2791位 プラス株式会社 5 特許件数下降 3496位 4 16(1623位)
2791位 株式会社ウイル・コーポレーション 5 特許件数下降 3496位 4 6(3286位)
2791位 豊生ブレーキ工業株式会社 5 特許件数下降 9250位 1 12(1994位)
2791位 株式会社古河テクノマテリアル 5 特許件数下降 4304位 3 3(5643位)
2791位 株式会社 サン・テクトロ 5 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
2791位 フジモリ産業株式会社 5 特許件数下降 4304位 3 20(1396位)
2791位 三和機材株式会社 5 - 0 3(5643位)
2791位 オート化学工業株式会社 5 特許件数下降 4304位 3 5(3759位)
2791位 ダウ化工株式会社 5 - 0 2(7815位)
2791位 株式会社三五 5 特許件数上昇 2650位 6 26(1131位)
2791位 アンドレアス シュティール アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 2017位 9 0(34787位)
2791位 キーパー株式会社 5 特許件数下降 5777位 2 7(2921位)
2791位 株式会社ハタノ製作所 5 特許件数下降 4304位 3 7(2921位)
2791位 株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング 5 特許件数下降 4304位 3 0(34787位)
2791位 株式会社岡本工作機械製作所 5 特許件数上昇 2385位 7 4(4465位)
2791位 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 5 特許件数下降 9250位 1 12(1994位)
2791位 フェデラル−モーグル パワートレイン インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2017位 9 10(2283位)
2791位 グライフォルス・ス・アー 5 特許件数下降 3496位 4 6(3286位)
2791位 ピーティーシー セラピューティクス, インコーポレイテッド 5 - 0 3(5643位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標