特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
5643位 株式会社棚澤八光社 3 - 0 2(5450位)
5643位 リサーチ ディベロップメント ファウンデーション 3 特許件数上昇 4224位 4 1(8798位)
5643位 ジェイオーコスメティックス株式会社 3 特許件数上昇 5242位 3 3(4057位)
5643位 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 5242位 3 1(8798位)
5643位 インデナ エッセ ピ ア 3 特許件数上昇 2756位 7 4(3281位)
5643位 ペレグリン セミコンダクター コーポレイション 3 - 0 1(8798位)
5643位 アンドレアス ヘティック ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 3 特許件数下降 7297位 2 1(8798位)
5643位 株式会社ディムコ 3 - 0 1(8798位)
5643位 サンテック株式会社 3 特許件数下降 7297位 2 2(5450位)
5643位 バイオジェン アイデック インターナショナル ニューロサイエンス ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 7297位 2 1(8798位)
5643位 トゥー ツリーズ フォトニクス リミテッド 3 特許件数上昇 5242位 3 1(8798位)
5643位 クォークスター・エルエルシー 3 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
5643位 泉 寛治 3 特許件数上昇 5242位 3 3(4057位)
5643位 コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 3542位 5 3(4057位)
5643位 ラスムッセン・オーレ−ベント 3 - 0 0(24017位)
5643位 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2477位 8 3(4057位)
5643位 アメリカ合衆国 3 特許件数上昇 5242位 3 2(5450位)
5643位 グローブイミューン,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 7297位 2 3(4057位)
5643位 株式会社 タイコー 3 特許件数下降 7297位 2 3(4057位)
5643位 フオルクスワーゲン・アクチエンゲゼルシヤフト 3 特許件数上昇 5242位 3 1(8798位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
2056位 ニフティ株式会社 8 特許件数上昇 2017位 9 9(2477位)
2056位 日本電産コパル電子株式会社 8 特許件数下降 2983位 5 13(1882位)
2056位 株式会社日立国際八木ソリューションズ 8 特許件数下降 3496位 4 23(1249位)
2056位 スター精密株式会社 8 特許件数下降 2385位 7 21(1346位)
2056位 東芝シュネデール・インバータ株式会社 8 特許件数上昇 1172位 18 7(2921位)
2056位 マース インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 2017位 9 15(1706位)
2056位 ボンバルディアー トランスポーテーション ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 8 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
2056位 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー 8 特許件数下降 2650位 6 8(2676位)
2056位 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 8 特許件数上昇 1730位 11 11(2121位)
2056位 インフィネオン テクノロジーズ オーストリア アクチエンゲゼルシャフト 8 特許件数下降 2983位 5 6(3286位)
2056位 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 8 特許件数上昇 1440位 14 7(2921位)
2056位 コナミゲーミング インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 1289位 16 12(1994位)
2056位 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 8 特許件数上昇 1043位 21 9(2477位)
2056位 アルコン レンゼックス, インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 1218位 17 2(7815位)
2056位 株式会社森創 8 特許件数下降 4304位 3 11(2121位)
2056位 押尾産業株式会社 8 特許件数上昇 1862位 10 7(2921位)
2056位 公益財団法人微生物化学研究会 8 特許件数下降 2650位 6 10(2283位)
2056位 千寿製薬株式会社 8 特許件数下降 3496位 4 21(1346位)
2056位 日本エステル株式会社 8 特許件数上昇 2017位 9 3(5643位)
2056位 濱中ナット株式会社 8 特許件数下降 3496位 4 2(7815位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング