特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
617位 SMK株式会社 57 特許件数上昇 572位 58 38(636位)
617位 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 57 特許件数上昇 531位 64 137(222位)
617位 NECエナジーデバイス株式会社 57 特許件数下降 1100位 24 27(826位)
617位 アイホン株式会社 57 特許件数上昇 555位 61 51(496位)
617位 学校法人北里研究所 57 特許件数下降 693位 46 21(1003位)
626位 株式会社牧野フライス製作所 56 特許件数下降 1334位 19 26(842位)
626位 旭化成メディカル株式会社 56 特許件数下降 1216位 21 33(704位)
626位 株式会社ニフコ 56 特許件数下降 630位 52 92(310位)
626位 THK株式会社 56 特許件数下降 764位 39 50(504位)
626位 テトラ・ラヴァル・ホールディングス・アンド・ファイナンス・ソシエテ・アノニム 56 特許件数下降 764位 39 10(1777位)
626位 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 56 特許件数下降 678位 47 37(649位)
626位 株式会社日本総合研究所 56 特許件数下降 646位 50 42(584位)
626位 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 56 特許件数上昇 531位 64 30(759位)
626位 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 56 特許件数上昇 618位 53 31(738位)
626位 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア 56 特許件数下降 1271位 20 16(1232位)
636位 アサヒビール株式会社 55 特許件数上昇 630位 52 27(826位)
636位 豊田鉄工株式会社 55 特許件数上昇 462位 75 61(431位)
636位 日鐵住金建材株式会社 55 特許件数下降 693位 46 29(789位)
636位 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 55 特許件数上昇 499位 67 37(649位)
636位 株式会社ファンケル 55 特許件数下降 801位 37 24(896位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
5450位 株式会社エスアイ 2 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
5450位 株式会社Live2D 2 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
5450位 サンコー株式会社 2 特許件数上昇 3496位 4 0(34787位)
5450位 株式会社電業社機械製作所 2 特許件数下降 5777位 2 1(12799位)
5450位 株式会社林工業所 2 特許件数下降 9250位 1 4(4465位)
5450位 株式会社ナカニシ 2 - 0 5(3759位)
5450位 日本リフト株式会社 2 特許件数上昇 3496位 4 2(7815位)
5450位 SBIファーマ株式会社 2 特許件数上昇 1730位 11 9(2477位)
5450位 エルジー シーエヌエス カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 4304位 3 1(12799位)
5450位 アコーニ バイオシステムズ 2 特許件数下降 5777位 2 4(4465位)
5450位 日鉄住金マイクロメタル株式会社 2 特許件数上昇 2017位 9 17(1555位)
5450位 ジャンセン ダイアグノスティックス,エルエルシー 2 特許件数上昇 4304位 3 1(12799位)
5450位 株式会社アクト 2 特許件数下降 9250位 1 3(5643位)
5450位 星野楽器株式会社 2 特許件数上昇 4304位 3 0(34787位)
5450位 小林 光 2 特許件数上昇 3496位 4 8(2676位)
5450位 シエシー ファルマセウティチィ ソシエタ ペル アチオニ 2 特許件数上昇 2177位 8 3(5643位)
5450位 株式会社三菱総合研究所 2 - 0 6(3286位)
5450位 日本パレットレンタル株式会社 2 特許件数下降 9250位 1 4(4465位)
5450位 テセラ インコーポレイテッド 2 - 0 0(34787位)
5450位 フレキシタリック インベストメンツ インコーポレイテッド 2 - 0 2(7815位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング