特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
7815位 株式会社苫米地技研工業 2 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
7815位 株式会社エアウィーヴマニュファクチャリング 2 - 0 1(8798位)
7815位 クリエートメディック株式会社 2 特許件数上昇 7297位 2 1(8798位)
7815位 メディカル エナジェティクス リミテッド 2 特許件数下降 12189位 1 3(4057位)
7815位 レスメド・パリ・ソシエテ・パ・アクシオンス・シンプリフィエ 2 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
7815位 光騰光電股▲ふん▼有限公司 2 - 0 1(8798位)
7815位 株式会社万陽 2 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
7815位 株式会社エコネコル 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 株式会社テクノソルバ 2 - 0 1(8798位)
7815位 エアロファシリティー株式会社 2 特許件数下降 12189位 1 2(5450位)
7815位 株式会社ライセン 2 特許件数上昇 3542位 5 0(24017位)
7815位 クラウス・バルテルムス 2 - 0 0(24017位)
7815位 寺本 勝哉 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 株式会社タンケンシールセーコウ 2 特許件数上昇 5242位 3 1(8798位)
7815位 川越 憲一 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 株式会社smart−FOA 2 特許件数下降 12189位 1 4(3281位)
7815位 株式会社サーマプレシジョン 2 特許件数上昇 5242位 3 0(24017位)
7815位 株式会社キューヘン 2 特許件数上昇 3542位 5 1(8798位)
7815位 PVG Solutions株式会社 2 - 0 0(24017位)
7815位 株式会社コーユー 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
8798位 サーミク ゲラーテバウ ゲーエムベーハー 1 - 0 0(34787位)
8798位 ナニワフード株式会社 1 - 0 0(34787位)
8798位 アースコンシャス株式会社 1 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
8798位 カンロ株式会社 1 - 0 0(34787位)
8798位 株式会社エスエスケイ 1 - 0 0(34787位)
8798位 サンリツオートメイション株式会社 1 特許件数上昇 5777位 2 2(7815位)
8798位 エスエムアイ カンパニー リミテッド 1 - 0 1(12799位)
8798位 日本アイリッヒ株式会社 1 - 0 1(12799位)
8798位 ヒエン電工株式会社 1 - 0 0(34787位)
8798位 先進金属工業株式会社 1 - 0 0(34787位)
8798位 株式会社伊藤製作所 1 - 0 0(34787位)
8798位 岡崎機械株式会社 1 - 0 0(34787位)
8798位 脳科学香料株式会社 1 - 0 2(7815位)
8798位 日進化学株式会社 1 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
8798位 株式会社コゼットクリエーション 1 特許件数上昇 5777位 2 1(12799位)
8798位 三和工業株式会社 1 - 0 0(34787位)
8798位 株式会社ハネックス・ロード 1 - 0 0(34787位)
8798位 株式会社デジタル・スパイス 1 - 0 0(34787位)
8798位 株式会社エスイーエス 1 - 0 0(34787位)
8798位 株式会社にしがき 1 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング