特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年8月5日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月5日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
7815位 岸 宏昭 2 - 0 0(24017位)
7815位 アグリカルチュラル テクノロジー リサーチ インスティテュート 2 特許件数上昇 7297位 2 2(5450位)
7815位 テキサス テック ユニヴァーシティー システム 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 株式会社コアマン 2 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
7815位 竹内工業株式会社 2 特許件数上昇 7297位 2 0(24017位)
7815位 株式会社京都西川 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 株式会社モード工芸 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 学校法人 神野学園 2 特許件数上昇 7297位 2 1(8798位)
7815位 山口 松之進 2 特許件数上昇 7297位 2 0(24017位)
7815位 ライニッシュ−ヴェストフェリッシェ・テクニッシェ・ホッホシューレ・アーヘン 2 - 0 1(8798位)
7815位 リモワ・ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 5242位 3 0(24017位)
7815位 株式会社アメイズプラス 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 株式会社ファソテック 2 特許件数下降 12189位 1 2(5450位)
7815位 アレン メディカル システムズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 7297位 2 1(8798位)
7815位 株式会社タイガーマシン製作所 2 特許件数上昇 5242位 3 1(8798位)
7815位 株式会社塚田メディカル・リサーチ 2 特許件数上昇 7297位 2 1(8798位)
7815位 株式会社かな和工業 2 特許件数上昇 7297位 2 0(24017位)
7815位 小宮 由伍 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 カムイ・イノベーション株式会社 2 特許件数上昇 3542位 5 0(24017位)
7815位 いであ株式会社 2 特許件数上昇 4224位 4 2(5450位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月5日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
4057位 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3496位 4 0(34787位)
4057位 ビーエスエヌ メディカル,インク. 3 特許件数下降 4304位 3 2(7815位)
4057位 サノフィ・ソシエテ・アノニム 3 特許件数下降 5777位 2 2(7815位)
4057位 インベント ウムウェルト− ウント フェルファーレンステヒニック アーゲー 3 - 0 2(7815位)
4057位 コスタール・コンタクト・ジステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 3 特許件数下降 9250位 1 5(3759位)
4057位 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 2385位 7 2(7815位)
4057位 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 3 特許件数上昇 1289位 16 7(2921位)
4057位 シグナル ファーマシューティカルズ,エルエルシー 3 特許件数下降 5777位 2 14(1793位)
4057位 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ナンバー2、リミテッド 3 特許件数上昇 2385位 7 21(1346位)
4057位 ケモセントリックス,インコーポレイティド 3 - 0 3(5643位)
4057位 ドクター レディズ ラボラトリーズ リミテッド 3 特許件数下降 5777位 2 1(12799位)
4057位 イェダ リサーチ アンド デベロップメント カンパニー リミテッド 3 特許件数下降 5777位 2 1(12799位)
4057位 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー 3 特許件数上昇 2983位 5 13(1882位)
4057位 ステイト オブ オレゴン アクティング バイ アンド スルー ザ ステイト ボード オブ ハイヤー エデュケーション オン ビハーフ オブ オレゴン ステイト ユニバーシティー 3 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
4057位 トタル リサーチ アンド テクノロジー フエリユイ 3 特許件数下降 4304位 3 7(2921位)
4057位 ノーチラス・ミネラルズ・パシフイツク・プロプライエタリー・リミテツド 3 特許件数下降 5777位 2 0(34787位)
4057位 アイエイチシー エンジニアリング ビジネス リミテッド 3 - 0 1(12799位)
4057位 ヴィーラント ウェルケ アクチーエン ゲゼルシャフト 3 特許件数下降 4304位 3 3(5643位)
4057位 オークリー インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3496位 4 2(7815位)
4057位 中国▲銀▼▲聯▼股▲ふん▼有限公司 3 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング