特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年7月28日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
7815位 シェーラー アーゲー 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 株式会社サイバーリンクス 2 - 0 0(24017位)
7815位 コイン アイピー ホールディングス、 エルエルシー 2 特許件数上昇 7297位 2 0(24017位)
7815位 レボリューショナリー メディカル デバイシーズ,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 ジュースロー,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12189位 1 2(5450位)
7815位 ワン ヨンソン 2 特許件数上昇 7297位 2 2(5450位)
7815位 リクウィッド, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 ジーニアス ベロ リミテッド 2 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
7815位 サフィーロ・ソシエタ・アツィオナリア・ファブリカ・イタリアナ・ラボラツィオーネ・オッチアリ・エス・ピー・エー 2 特許件数上昇 7297位 2 0(24017位)
7815位 マイスクリプト 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 ジパログ・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 蘇州易益新能源科技有限公司 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 フェデックス コーポレイト サービシズ,インコーポレイティド 2 - 0 0(24017位)
7815位 平野 讓 2 - 0 0(24017位)
7815位 前多 株式会社 2 - 0 1(8798位)
7815位 パラメトリック テクノロジー コーポレーション 2 - 0 2(5450位)
7815位 渡辺 達也 2 - 0 1(8798位)
7815位 宮本 泰成 2 - 0 0(24017位)
7815位 シー・アンド・シー・リサーチ・ラボラトリーズ 2 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
7815位 エスエヌピーショット トラスティ― リミテッド 2 特許件数上昇 4224位 4 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
2056位 ニフティ株式会社 8 特許件数上昇 2017位 9 9(2477位)
2056位 日本電産コパル電子株式会社 8 特許件数下降 2983位 5 13(1882位)
2056位 株式会社日立国際八木ソリューションズ 8 特許件数下降 3496位 4 23(1249位)
2056位 スター精密株式会社 8 特許件数下降 2385位 7 21(1346位)
2056位 東芝シュネデール・インバータ株式会社 8 特許件数上昇 1172位 18 7(2921位)
2056位 マース インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 2017位 9 15(1706位)
2056位 ボンバルディアー トランスポーテーション ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 8 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
2056位 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー 8 特許件数下降 2650位 6 8(2676位)
2056位 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 8 特許件数上昇 1730位 11 11(2121位)
2056位 インフィネオン テクノロジーズ オーストリア アクチエンゲゼルシャフト 8 特許件数下降 2983位 5 6(3286位)
2056位 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 8 特許件数上昇 1440位 14 7(2921位)
2056位 コナミゲーミング インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 1289位 16 12(1994位)
2056位 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 8 特許件数上昇 1043位 21 9(2477位)
2056位 アルコン レンゼックス, インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 1218位 17 2(7815位)
2056位 株式会社森創 8 特許件数下降 4304位 3 11(2121位)
2056位 押尾産業株式会社 8 特許件数上昇 1862位 10 7(2921位)
2056位 公益財団法人微生物化学研究会 8 特許件数下降 2650位 6 10(2283位)
2056位 千寿製薬株式会社 8 特許件数下降 3496位 4 21(1346位)
2056位 日本エステル株式会社 8 特許件数上昇 2017位 9 3(5643位)
2056位 濱中ナット株式会社 8 特許件数下降 3496位 4 2(7815位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング