特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
1299位 株式会社KRI 22 特許件数上昇 1120位 23 15(1304位)
1299位 フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 22 特許件数下降 2110位 10 18(1119位)
1299位 ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド 22 特許件数下降 1381位 18 4(3281位)
1299位 廣逹電腦股▲ふん▼有限公司 22 特許件数下降 1441位 17 9(1911位)
1299位 ジーエヌ リザウンド エー/エス 22 特許件数下降 1381位 18 4(3281位)
1299位 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 22 特許件数上昇 1271位 20 16(1232位)
1299位 株式会社トヨタマップマスター 22 特許件数下降 1441位 17 21(1003位)
1299位 アラクサラネットワークス株式会社 22 特許件数下降 1667位 14 11(1630位)
1299位 アクセルロン ファーマ, インコーポレイテッド 22 特許件数下降 1978位 11 7(2245位)
1299位 学校法人 中央大学 22 特許件数下降 1978位 11 8(2056位)
1299位 オーエフエス ファイテル,エルエルシー 22 特許件数上昇 983位 28 16(1232位)
1299位 福島工業株式会社 22 特許件数下降 1667位 14 5(2791位)
1299位 ピルキントン グループ リミテッド 22 特許件数下降 1771位 13 11(1630位)
1299位 日鐵住金溶接工業株式会社 22 特許件数下降 1667位 14 10(1777位)
1299位 ナブテスコオートモーティブ株式会社 22 特許件数上昇 1216位 21 17(1182位)
1299位 荏原冷熱システム株式会社 22 特許件数下降 1868位 12 12(1518位)
1299位 富士機工株式会社 22 特許件数上昇 1015位 27 6(2490位)
1299位 小堀 しづ 22 特許件数下降 1868位 12 0(24017位)
1299位 株式会社大貴 22 特許件数上昇 849位 34 28(807位)
1299位 株式会社Cygames 22 特許件数上昇 1271位 20 10(1777位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
1777位 株式会社ノエビア 10 特許件数上昇 1540位 13 12(1994位)
1777位 プレス工業株式会社 10 特許件数下降 2177位 8 10(2283位)
1777位 コンティネンタル・ライフェン・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 10 特許件数下降 4304位 3 7(2921位)
1777位 ユニプレス株式会社 10 特許件数下降 2017位 9 5(3759位)
1777位 モリト株式会社 10 特許件数下降 2983位 5 8(2676位)
1777位 株式会社水道技術開発機構 10 特許件数上昇 1366位 15 19(1441位)
1777位 ゾール メディカル コーポレイション 10 特許件数上昇 1121位 19 2(7815位)
1777位 国立大学法人東京海洋大学 10 特許件数上昇 1730位 11 13(1882位)
1777位 ナノコ テクノロジーズ リミテッド 10 特許件数下降 5777位 2 16(1623位)
1777位 株式会社NBCメッシュテック 10 特許件数下降 1862位 10 12(1994位)
1777位 シリコン・ライン・ゲー・エム・ベー・ハー 10 - 0 2(7815位)
1777位 日鐵住金溶接工業株式会社 10 特許件数上昇 1172位 18 22(1299位)
1777位 スカイワークス・パナソニック フィルターソリューションズ ジャパン株式会社 10 特許件数上昇 1440位 14 14(1793位)
1777位 株式会社J−オイルミルズ 10 特許件数上昇 1730位 11 21(1346位)
1777位 アトラス コプコ エアーパワー,ナームローゼ フェンノートシャップ 10 特許件数下降 2017位 9 14(1793位)
1777位 エア・ウォーター防災株式会社 10 特許件数上昇 1440位 14 8(2676位)
1777位 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 10 特許件数下降 2385位 7 21(1346位)
1777位 アメリカン ステリライザー カンパニー 10 特許件数下降 2177位 8 3(5643位)
1777位 武藤工業株式会社 10 特許件数下降 2983位 5 11(2121位)
1777位 アイキューブド研究所株式会社 10 特許件数上昇 1730位 11 0(34787位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング