特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
12799位 ボンアリベ ビオマテリアルス オサケユイチア 1 - 0 0(24017位)
12799位 ザ インダストリー アンド アカデミック コオペレーション イン チュンナム ナショナル ユニバーシティ 1 - 0 0(24017位)
12799位 ロナティ エッセ.ピ.ア. 1 特許件数上昇 7297位 2 0(24017位)
12799位 チルドレンズ ナショナル メディカル センター 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 オーソペディアトリクス・コーポレーション 1 - 0 1(8798位)
12799位 メドライン インダストリーズ,インコーポレイテッド 1 - 0 0(24017位)
12799位 ドップシュタット ファミリエンホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 パダルーマ インク−ジェット−ソリューションズ ゲーエムベーハー ウント コー カー ゲー 1 - 0 1(8798位)
12799位 ソノマシューティカルズ・エルエルシー 1 - 0 0(24017位)
12799位 アイクロム ソシエタ ペル アチオニ 1 - 0 1(8798位)
12799位 ユニヴァーシティー オブ マニトバ 1 - 0 0(24017位)
12799位 キュアジェニックス インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7297位 2 1(8798位)
12799位 アマゼンティス エスアー 1 - 0 2(5450位)
12799位 カインデックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 1 - 0 0(24017位)
12799位 テティス・ファーマシューティカルズ・エルエルシー 1 - 0 0(24017位)
12799位 チュンアン ユニバーシティー インダストリー−アカデミー コオペレーション ファウンデーション 1 特許件数上昇 5242位 3 1(8798位)
12799位 トライアンフ 1 - 0 0(24017位)
12799位 ウヴォン ホールディング エービー 1 特許件数上昇 12189位 1 1(8798位)
12799位 ヴィダ ホールディングス コーポレーション リミテッド 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 アイティーティー・ボーネマン・ゲーエムベーハー 1 - 0 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
4057位 インディアナ ユニヴァーシティ リサーチ アンド テクノロジー コーポレイション 3 - 0 1(12799位)
4057位 ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー. 3 特許件数下降 4304位 3 6(3286位)
4057位 ユニヴェルシテイト ヘント 3 特許件数下降 9250位 1 4(4465位)
4057位 タスリー・ファーマシューティカル・グループ・カンパニー・リミテッド 3 特許件数下降 5777位 2 0(34787位)
4057位 アルミラル・ソシエダッド・アノニマ 3 特許件数下降 5777位 2 4(4465位)
4057位 フォスター ホイーラー エナージア オサケ ユキチュア 3 特許件数下降 4304位 3 1(12799位)
4057位 サクラ ファインテック ユー.エス.エー., インコーポレイテッド 3 特許件数下降 4304位 3 4(4465位)
4057位 ムラタ エレクトロニクス オサケユキチュア 3 特許件数上昇 2650位 6 1(12799位)
4057位 OCI株式会社 3 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
4057位 株式会社TJMデザイン 3 特許件数上昇 3496位 4 8(2676位)
4057位 株式会社新太陽 3 特許件数下降 4304位 3 4(4465位)
4057位 株式会社テスコム 3 特許件数下降 4304位 3 0(34787位)
4057位 株式会社ナナミ 3 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
4057位 大平 猛 3 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
4057位 日本協同企画株式会社 3 特許件数下降 5777位 2 2(7815位)
4057位 マコー株式会社 3 特許件数下降 5777位 2 0(34787位)
4057位 株式会社皆藤製作所 3 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
4057位 アテナ工業株式会社 3 特許件数下降 5777位 2 5(3759位)
4057位 株式会社壽 3 特許件数下降 4304位 3 3(5643位)
4057位 株式会社京都製作所 3 特許件数上昇 2650位 6 12(1994位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標