特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年5月28日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
12799位 アダムス, ロジャー アール. 1 特許件数上昇 12189位 1 1(8798位)
12799位 エリック・エイチ・シルバー 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 ネイションワイド チルドレンズ ホスピタル, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7297位 2 0(24017位)
12799位 家研販売株式会社 1 特許件数上昇 7297位 2 0(24017位)
12799位 加藤▲でん▼▲き▼(香港)有限公司 1 特許件数上昇 7297位 2 0(24017位)
12799位 バイオマーカー ストラテジーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数上昇 12189位 1 2(5450位)
12799位 Emotion Intelligence株式会社 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 株式会社CRECER 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 株式会社ミヤザワ 1 特許件数上昇 7297位 2 0(24017位)
12799位 芹川 明義 1 - 0 0(24017位)
12799位 インヴァイティ コーポレイション 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 サンプリクス ソシエテ ア レスポンサビリテ リミティー 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 フランツ ハイマー マシーネンバウ カーゲー 1 特許件数上昇 5242位 3 0(24017位)
12799位 ゼレックス・アーベー 1 特許件数上昇 3542位 5 0(24017位)
12799位 トロピグラス テクノロジーズ リミテッド 1 特許件数上昇 7297位 2 2(5450位)
12799位 アカデミー オブ オプト−エレクトロニクス,チャイニーズ アカデミー オブ サイエンシズ 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 株式会社イマカツ 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 株式会社電制 1 特許件数上昇 12189位 1 2(5450位)
12799位 システムセーリング株式会社 1 特許件数上昇 7297位 2 0(24017位)
12799位 株式会社清和産業 1 特許件数上昇 7297位 2 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
1518位 株式会社 みずほ銀行 12 特許件数下降 5777位 2 14(1793位)
1518位 有▲吉▼ 一夫 12 特許件数上昇 1083位 20 20(1396位)
1518位 ボレアリス エージー 12 特許件数下降 4304位 3 25(1167位)
1518位 アヴェント インコーポレイテッド 12 特許件数上昇 1172位 18 25(1167位)
1518位 高知県公立大学法人 12 特許件数下降 2017位 9 9(2477位)
1518位 味の素製薬株式会社 12 特許件数下降 5777位 2 15(1706位)
1518位 Pioneer DJ株式会社 12 特許件数下降 2650位 6 3(5643位)
1518位 コーニンクレイケ ダウ エグバーツ ビー.ヴイ. 12 - 6(3286位)
1518位 西田 稔 12 - 0(34787位)
1630位 キアゲン ゲーエムベーハー 11 特許件数下降 4304位 3 13(1882位)
1630位 グラクソ グループ リミテッド 11 特許件数上昇 1218位 17 5(3759位)
1630位 電信科学技術研究院 11 特許件数下降 1645位 12 19(1441位)
1630位 株式会社 林物産発明研究所 11 特許件数下降 3496位 4 41(800位)
1630位 キヤノンマシナリー株式会社 11 特許件数下降 1645位 12 11(2121位)
1630位 日本ケーブル株式会社 11 特許件数下降 2650位 6 13(1882位)
1630位 株式会社TI 11 特許件数下降 1730位 11 1(12799位)
1630位 株式会社ニイタカ 11 特許件数上昇 1440位 14 25(1167位)
1630位 ベック株式会社 11 特許件数下降 2385位 7 11(2121位)
1630位 ダイニチ工業株式会社 11 特許件数上昇 1289位 16 14(1793位)
1630位 EIZO株式会社 11 特許件数下降 9250位 1 11(2121位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング