特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 株式会社伸光テクノス 1 - 0 1(8638位)
12401位 八尾 隆一郎 1 - 0 0(23370位)
12401位 ディスぺリックス オイ 1 - 0 0(23370位)
12401位 コロンビア珈琲株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 大同機械製造株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社転造技術研究所 1 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
12401位 エフケージー デンタイア エスエー 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 ナショナル・アイシーティ・オーストラリア・リミテッド 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 フォーシャン シュンドゥー マイディア エレクトリカル ヒーティング アプライアンシーズ マニュファクチャリング カンパニー リミテッド 1 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
12401位 エロパック・アクシエセルスカプ 1 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
12401位 ジェムアルト アーゲー 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 フォームラブス,インコーポレーテッド 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 ザニニ オート グループ,ソシエダッド アノニマ 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 コンパニア ブラジレイラ ヂ メタルジア イ ミネラサウン 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 ベーエスハー ハウスゲレーテ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 7815位 2 1(8638位)
12401位 上海睿▲玉▼生物科技有限公司 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 ナント ホールディングス アイピー, エルエルシー 1 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
12401位 ビセンゼ・ピーティーイー・リミテッド 1 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
12401位 レッドビアード・ベンチャーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 オーラ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
3222位 株式会社エフエムディ 4 特許件数上昇 2791位 5 5(3520位)
3222位 日本フエルト株式会社 4 特許件数下降 3281位 4 5(3520位)
3222位 昭和電工ガスプロダクツ株式会社 4 特許件数上昇 2245位 7 0(33468位)
3222位 株式会社トクヤマエムテック 4 - 0 0(33468位)
3222位 東友ファインケム株式会社 4 - 0 10(2064位)
3222位 イフェコ マギルス アーゲー 4 - 0 0(33468位)
3222位 泉陽興業株式会社 4 特許件数下降 4057位 3 2(7458位)
3222位 オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン 4 特許件数上昇 2245位 7 8(2449位)
3222位 アイデント・テクノロジー・アーゲー 4 特許件数上昇 2245位 7 4(4220位)
3222位 フラウンホファー‐ゲゼルシャフト・ツア・フェルデルング・デア・アンゲヴァンテン・フォルシュング・エー・ファウ 4 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
3222位 株式会社日本住宅保証検査機構 4 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
3222位 ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 4 特許件数下降 3281位 4 7(2731位)
3222位 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 4 特許件数下降 5450位 2 6(3054位)
3222位 ストラタシス,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 5450位 2 2(7458位)
3222位 クヮンジュ・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 4 特許件数下降 4057位 3 0(33468位)
3222位 株式会社地震科学探査機構 4 - 0 1(12401位)
3222位 ユーシーシー上島珈琲株式会社 4 特許件数下降 5450位 2 5(3520位)
3222位 NSKワーナー株式会社 4 特許件数下降 8798位 1 5(3520位)
3222位 グラフテック株式会社 4 特許件数上昇 2490位 6 0(33468位)
3222位 エーエスエム・テクノロジー・シンガポール・ピーティーイー・リミテッド 4 特許件数上昇 2791位 5 2(7458位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング