特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 株式会社デルタプラス 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社G−Bioイニシアティブ 1 特許件数上昇 7815位 2 1(8638位)
12401位 株式会社Research Mind 1 - 0 0(23370位)
12401位 神尾 直輝 1 - 0 0(23370位)
12401位 五十嵐 正弘 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社マイクロベース 1 - 0 0(23370位)
12401位 有限会社高知発条製作所 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社SMBC信託銀行 1 - 0 0(23370位)
12401位 出雲 雄樹 1 - 0 1(8638位)
12401位 ヨット.ハー.ツィーグラー ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 中谷 通 1 - 0 0(23370位)
12401位 アイキューイー パブリック リミテッド カンパニー 1 - 0 0(23370位)
12401位 山本 澄夫 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社協和医療器 1 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
12401位 藤山 守 1 - 0 0(23370位)
12401位 北郷 俊明 1 - 0 0(23370位)
12401位 鵜川 恵子 1 - 0 0(23370位)
12401位 エタックエンジニアリング株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 ティーシー1 エルエルシー 1 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
12401位 村松機工運輸株式会社 1 - 0 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
5366位 コンヴィオン オサケユキチュア 2 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
5366位 株式会社シャローム 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 プラスチパック パッケージング,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4057位 3 1(12401位)
5366位 アルデクサ セラピューティクス, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
5366位 ライトスケープ マテリアルズ インコーポレイテッド 2 - 0 0(33468位)
5366位 シグマ株式会社 2 - 0 0(33468位)
5366位 ヴィッテンシュタイン アーゲー 2 - 0 1(12401位)
5366位 株式会社特殊免疫研究所 2 - 0 2(7458位)
5366位 ラリ、 アルヴィンド マリナース 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 ツェー・エス・エル・ベーリング・アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 3281位 4 1(12401位)
5366位 フォンテラ コ−オペレイティブ グループ リミティド 2 - 0 1(12401位)
5366位 アテリエ ビスク ソシエテ アノニム 2 - 0 1(12401位)
5366位 アスベル株式会社 2 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
5366位 新井 仁 2 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
5366位 佐藤 宏彦 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 ミクロン精密株式会社 2 特許件数下降 5450位 2 4(4220位)
5366位 株式会社プラセラム 2 - 0 1(12401位)
5366位 株式会社 モロフジ 2 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
5366位 小島化学薬品株式会社 2 - 0 1(12401位)
5366位 株式会社不二機販 2 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング