特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 株式会社三起 1 - 0(23370位)
12401位 中村 有佐子 1 - 0(23370位)
12401位 健幸ライフ株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社加地商店 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社ニューロデザイン 1 - 0(23370位)
12401位 横山 宗一 1 - 0(23370位)
12401位 清資産業株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 山田 昌寛 1 - 0(23370位)
12401位 高山 剛弘 1 - 0(23370位)
12401位 TOSYO株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 有限会社スエカワ 1 - 0(23370位)
12401位 江部松商事株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社Office T 1 - 0(23370位)
12401位 尾関 伸介 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社ケーツー 1 - 0(23370位)
12401位 コベン テクノロジー 1 - 0(23370位)
12401位 稲垣 知子 1 - 0(23370位)
12401位 光畑 昌子 1 - 0(23370位)
12401位 石橋 啓明 1 - 0(23370位)
12401位 シン、サンホ 1 - 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
3972位 日本電子材料株式会社 3 特許件数上昇 3281位 4 5(3520位)
3972位 中興通訊股▲ふん▼有限公司 3 - 0 5(3520位)
3972位 富山化学工業株式会社 3 特許件数上昇 2791位 5 6(3054位)
3972位 イネオス バイオ ソシエテ アノニム 3 特許件数上昇 2245位 7 0(33468位)
3972位 コロプラスト アクティーゼルスカブ 3 特許件数上昇 2245位 7 9(2239位)
3972位 アクティエボラゲット エレクトロラックス 3 特許件数上昇 1777位 10 0(33468位)
3972位 シージェイ チェイルジェダング コーポレイション 3 特許件数上昇 2791位 5 7(2731位)
3972位 スパーナス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2791位 5 4(4220位)
3972位 ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーン 3 特許件数下降 4057位 3 5(3520位)
3972位 明和工業株式会社 3 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
3972位 會澤高圧コンクリート株式会社 3 特許件数下降 4057位 3 0(33468位)
3972位 株式会社屋根技術研究所 3 特許件数上昇 1630位 11 5(3520位)
3972位 ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア 3 特許件数下降 8798位 1 3(5373位)
3972位 合同会社IP Bridge1号 3 特許件数下降 4057位 3 2(7458位)
3972位 エアバス ヘリコプターズ ドイチェランド ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 3281位 4 3(5373位)
3972位 神鋼エア・ウォーター・クライオプラント株式会社 3 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
3972位 株式会社ホニック 3 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
3972位 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数上昇 2245位 7 9(2239位)
3972位 リアルディー インコーポレイテッド 3 特許件数下降 4057位 3 0(33468位)
3972位 プロティアン エレクトリック リミテッド 3 特許件数下降 4057位 3 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング