特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 株式会社ヒノタマデザイン 1 - 0(23370位)
12401位 仲 みどり 1 - 0(23370位)
12401位 張 光 玉 1 - 1(8638位)
12401位 糸井 進一郎 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社オフィスワタナベ 1 - 1(8638位)
12401位 今宮 保 1 - 0(23370位)
12401位 晉一化工股▲ふん▼有限公司 1 - 1(8638位)
12401位 山崎 正則 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社たまゆら 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社ノースヴィレッジ 1 - 0(23370位)
12401位 アテリエル 13 エスアー 1 - 0(23370位)
12401位 ハイブリッド株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 西澤 英夫 1 - 0(23370位)
12401位 i−concept株式会社 1 - 1(8638位)
12401位 矢作コンクリート工業株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 徳谷 則一 1 - 1(8638位)
12401位 藤和コーポレーション株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 有限会社中原製作所 1 - 0(23370位)
12401位 光洋建設株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社A−tech 1 - 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
3972位 インテュイティブ サージカル インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2245位 7 2(7458位)
3972位 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 2245位 7 0(33468位)
3972位 ベー・ブラウン・メルズンゲン・アクチエンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 5450位 2 10(2064位)
3972位 株式会社コーアツ 3 特許件数下降 8798位 1 4(4220位)
3972位 株式会社エーアンドエーマテリアル 3 特許件数下降 5450位 2 5(3520位)
3972位 クリンゲルンベルク・アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 4057位 3 9(2239位)
3972位 立山科学工業株式会社 3 特許件数下降 5450位 2 3(5373位)
3972位 大成プラス株式会社 3 特許件数上昇 3281位 4 2(7458位)
3972位 大紀商事株式会社 3 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
3972位 福岡丸本株式会社 3 特許件数上昇 3281位 4 1(12401位)
3972位 イノヴィア フィルムズ リミテッド 3 特許件数上昇 2791位 5 5(3520位)
3972位 ベイラー リサーチ インスティテュート 3 特許件数上昇 3281位 4 1(12401位)
3972位 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2245位 7 5(3520位)
3972位 ミネルバ バイオテクノロジーズ コーポレーション 3 特許件数下降 5450位 2 5(3520位)
3972位 イェール ユニバーシティー 3 特許件数上昇 3281位 4 16(1468位)
3972位 神東塗料株式会社 3 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
3972位 学校法人東邦大学 3 特許件数下降 8798位 1 4(4220位)
3972位 新潟トランシス株式会社 3 特許件数下降 4057位 3 0(33468位)
3972位 株式会社トータル環境 3 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
3972位 ファイヤーストーン ビルディング プロダクツ カンパニー エルエルシー 3 特許件数下降 4057位 3 2(7458位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング