特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月7日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 田中 信男 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社ヘルシーピット 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社ホタルコーポレーション 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社石田大成社 1 - 0(23370位)
12401位 JNS株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 富優技研株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 メディエ株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社山下製作所 1 - 0(23370位)
12401位 Airview株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 ブラックホーク ネットワーク、インコーポレイテッド 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社ミサワアソシエイツ一級建築士事務所 1 - 0(23370位)
12401位 冨塚 薫 1 - 1(8638位)
12401位 中天鴻駿半導体(北京)有限公司 1 - 0(23370位)
12401位 糟谷 直樹 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社 BFCアプリケーションズ 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社チシン 1 - 1(8638位)
12401位 株式会社サムス 1 - 2(5366位)
12401位 山崎 次雄 1 - 1(8638位)
12401位 鈴木 茂 1 - 1(8638位)
12401位 株式会社ケイ・オプティコム 1 - 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
2781位 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ネブラスカ 5 特許件数下降 3281位 4 2(7458位)
2781位 ストラウマン ホールディング アーゲー 5 特許件数下降 2791位 5 3(5373位)
2781位 コネ コーポレイション 5 特許件数上昇 1911位 9 12(1821位)
2781位 日本スピンドル製造株式会社 5 特許件数上昇 1630位 11 11(1925位)
2781位 ヴェルトジィレ シュヴァイツ アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 2490位 6 3(5373位)
2781位 DOWAサーモテック株式会社 5 特許件数上昇 1518位 12 11(1925位)
2781位 株式会社 エコファクトリー 5 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
2781位 ライカ ミクロジュステムス ツェーエムエス ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 4057位 3 0(33468位)
2781位 阪神高速技術株式会社 5 特許件数下降 5450位 2 4(4220位)
2781位 株式会社電通国際情報サービス 5 特許件数下降 4057位 3 1(12401位)
2781位 新生化学工業株式会社 5 特許件数下降 4057位 3 3(5373位)
2781位 三工機器株式会社 5 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
2781位 大林道路株式会社 5 特許件数下降 8798位 1 8(2449位)
2781位 株式会社ジェイテック 5 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
2781位 株式会社パトライト 5 特許件数下降 3281位 4 4(4220位)
2781位 山田化学工業株式会社 5 特許件数下降 3281位 4 2(7458位)
2781位 伊那食品工業株式会社 5 特許件数下降 2791位 5 8(2449位)
2781位 江崎グリコ株式会社 5 特許件数上昇 1630位 11 10(2064位)
2781位 エルジー ケム. エルティーディ. 5 特許件数上昇 2245位 7 0(33468位)
2781位 株式会社アーステクニカ 5 特許件数下降 3281位 4 13(1721位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング