特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 スリニバス エス デバシ 1 - 0(23370位)
12401位 ディートロン カンパニー リミテッド 1 - 0(23370位)
12401位 ウニベルシダッド、デ、ラ、ラグナ 1 - 0(23370位)
12401位 ロケイターエックス,インコーポレイテッド 1 - 0(23370位)
12401位 エスブイジー オプトロニクス カンパニー リミテッド 1 - 0(23370位)
12401位 ザ ダイアリー コーポレーション 1 - 0(23370位)
12401位 カレンドレ カンパニー 1 - 0(23370位)
12401位 ダブテイル ゲノミクス エルエルシー 1 - 0(23370位)
12401位 リスタット リミテッド 1 - 0(23370位)
12401位 オグメンテッド アコースティックス 1 - 0(23370位)
12401位 熊▲崎▼ 重司 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社おおみね 1 - 0(23370位)
12401位 安藤 映二 1 - 0(23370位)
12401位 ネクスジェン株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社新美総建 1 - 0(23370位)
12401位 黒田ハーブ農園北海道株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社コラボレーション 1 - 0(23370位)
12401位 有限会社ニューパック 1 - 0(23370位)
12401位 学校法人日本薬科大学 1 - 0(23370位)
12401位 ボスケイン ニュートリション リミテッド 1 - 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 千蔵工業株式会社 1 特許件数上昇 5450位 2 2(7458位)
8638位 メトグラス・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 4057位 3 3(5373位)
8638位 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミシガン 1 特許件数上昇 5450位 2 8(2449位)
8638位 株式会社コア 1 - 0 1(12401位)
8638位 マテルナ・メディカル・インコーポレイテッド 1 - 0 0(33468位)
8638位 クオリティー ヴィジョン インターナショナル インコーポレイテッド 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 福西鑄物株式会社 1 - 0 1(12401位)
8638位 りんかい日産建設株式会社 1 特許件数上昇 5450位 2 2(7458位)
8638位 ロック・セカンド・エル・エル・シー 1 - 0 1(12401位)
8638位 株式会社ウエスト・アップ 1 - 0 0(33468位)
8638位 タグチ工業株式会社 1 - 0 1(12401位)
8638位 トンジ ユニバーシティ 1 - 0 0(33468位)
8638位 ジ・オハイオ・ステート・ユニバーシティ 1 特許件数上昇 5450位 2 1(12401位)
8638位 アイ−ブイ アクセス テクノロジー,インコーポレイティド 1 - 0 1(12401位)
8638位 ゼウス インダストリアル プロダクツ インコーポレイテッド 1 - 0 1(12401位)
8638位 ユニベルシテイト ゲント 1 - 0 0(33468位)
8638位 エピテック グループ エッセ.エッレ.エッレ. 1 - 0 0(33468位)
8638位 インセルム(インスティチュート ナショナル デ ラ サンテ エ デ ラ リシェルシェ メディカル) 1 - 0 1(12401位)
8638位 クラウス クーン エーデルシュタールギーセライ ゲーエムベーハー 1 - 0 0(33468位)
8638位 エスジーエル・カーボン・エスイー 1 特許件数下降 8798位 1 4(4220位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング