特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
261位 トヨタ車体株式会社 157 特許件数下降 337位 129 88(325位)
262位 国立大学法人大阪大学 156 特許件数上昇 253位 198 102(281位)
263位 三協立山株式会社 154 特許件数下降 344位 126 123(238位)
264位 信越ポリマー株式会社 151 特許件数下降 303位 145 78(358位)
265位 株式会社ADEKA 149 特許件数上昇 248位 207 97(299位)
265位 栗田工業株式会社 149 特許件数下降 303位 145 106(273位)
267位 デクセリアルズ株式会社 148 特許件数上昇 253位 198 193(155位)
267位 株式会社ミツバ 148 特許件数上昇 237位 214 122(240位)
267位 東京電力株式会社 148 特許件数下降 293位 151 46(539位)
270位 株式会社大林組 147 特許件数上昇 250位 203 170(176位)
271位 シチズンホールディングス株式会社 146 特許件数上昇 212位 245 113(257位)
271位 イビデン株式会社 146 特許件数上昇 197位 273 75(367位)
271位 株式会社アドヴィックス 146 特許件数下降 289位 156 101(283位)
271位 小林製薬株式会社 146 特許件数下降 346位 124 76(364位)
271位 株式会社タダノ 146 特許件数下降 402位 106 64(415位)
276位 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 144 特許件数下降 441位 90 131(227位)
277位 トムソン ライセンシング 143 特許件数下降 281位 163 68(391位)
277位 株式会社シマノ 143 特許件数下降 351位 123 112(262位)
277位 株式会社セガ 143 特許件数下降 377位 114 75(367位)
277位 株式会社イシダ 143 特許件数下降 330位 131 71(381位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
2192位 ザ ルブリゾル コーポレイション 7 特許件数上昇 1363位 14 16(1468位)
2192位 株式会社ソミック石川 7 特許件数上昇 1911位 9 14(1619位)
2192位 三菱マテリアルテクノ株式会社 7 特許件数上昇 1441位 13 3(5373位)
2192位 愛知電機株式会社 7 特許件数下降 2245位 7 8(2449位)
2192位 トライクイント・セミコンダクター・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 4057位 3 2(7458位)
2192位 エリコン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト,トリュープバッハ 7 特許件数上昇 1076位 19 8(2449位)
2192位 サエス・ゲッターズ・エッセ・ピ・ア 7 特許件数下降 3281位 4 6(3054位)
2192位 ドイッチェ テレコム アーゲー 7 特許件数下降 4057位 3 8(2449位)
2192位 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド 7 特許件数下降 2245位 7 10(2064位)
2192位 新日本理化株式会社 7 特許件数下降 2791位 5 14(1619位)
2192位 オウトテック (フィンランド) オサケ ユキチュア 7 特許件数上昇 2056位 8 3(5373位)
2192位 国立大学法人高知大学 7 特許件数上昇 1630位 11 8(2449位)
2192位 北越工業株式会社 7 特許件数上昇 1363位 14 5(3520位)
2192位 レシップホールディングス株式会社 7 特許件数上昇 1304位 15 4(4220位)
2192位 株式会社IHIシバウラ 7 特許件数上昇 1119位 18 3(5373位)
2192位 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 7 特許件数下降 4057位 3 14(1619位)
2192位 モデルナ セラピューティクス インコーポレイテッド 7 特許件数下降 4057位 3 7(2731位)
2192位 キャタピラー インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1076位 19 2(7458位)
2192位 オスラム ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 2791位 5 5(3520位)
2192位 株式会社 伊藤園 7 特許件数下降 2791位 5 13(1721位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング