特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年5月26日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 株式会社カリス成城 1 - 0(23370位)
12401位 徐 達光 1 - 1(8638位)
12401位 京畿大学校産学協力団 1 - 1(8638位)
12401位 株式会社オクヤマ 1 - 0(23370位)
12401位 イデアテックス ジャパン株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社Xenoma 1 - 0(23370位)
12401位 伊予屋タオル株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 森 豊市 1 - 0(23370位)
12401位 岡 勇介 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社カレブ 1 - 0(23370位)
12401位 紫野商事株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 滝田 喜一 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社エスタ 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社ノセ技研 1 - 0(23370位)
12401位 上▲崎▼ 龍 1 - 0(23370位)
12401位 有限会社大野工務店 1 - 0(23370位)
12401位 エスティーキコウ株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 ストーンテックジャパン株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 ジーアールケー株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 ウヤマエンジニアリング株式会社 1 - 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 オーエム産業株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社 1 特許件数上昇 4057位 3 3(5373位)
8638位 ニチモウ株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 柴田科学株式会社 1 特許件数上昇 5450位 2 1(12401位)
8638位 株式会社渡辺オイスター研究所 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 ホンコン アプライド サイエンス アンド テクノロジー リサーチ インスティチュート カンパニー リミテッド 1 - 0 0(33468位)
8638位 ユシロ化学工業株式会社 1 特許件数上昇 2791位 5 2(7458位)
8638位 マグナ パワートレイン アーゲー ウント コ カーゲー 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 ESファイバービジョンズ株式会社 1 特許件数上昇 5450位 2 1(12401位)
8638位 神原 正樹 1 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
8638位 エラスムス ユニバーシティ メディカル センター ロッテルダム 1 特許件数上昇 5450位 2 1(12401位)
8638位 メドトロニック・アドヴァンスド・エナジー・エルエルシー 1 - 0 0(33468位)
8638位 クロダイト工業株式会社 1 - 0 2(7458位)
8638位 アデノヴィル ファーマ アクティエボラーク 1 - 0 0(33468位)
8638位 カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 1 特許件数上昇 5450位 2 0(33468位)
8638位 ラムス テクノロジー インコーポレイテッド 1 - 0 0(33468位)
8638位 シマノコンポネンツ マレーシア エスディーエヌ.ビーエッチディー. 1 特許件数上昇 5450位 2 2(7458位)
8638位 大京化学株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
8638位 ジオマテック株式会社 1 特許件数上昇 5450位 2 3(5373位)
8638位 テスラ・モーターズ・インコーポレーテッド 1 - 0 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング