特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
2731位 株式会社ニッキ 7 特許件数上昇 2283位 10 4(3222位)
2731位 アトランティック・イナーシャル・システムズ・リミテッド 7 特許件数上昇 2676位 8 5(2781位)
2731位 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド 7 特許件数上昇 1555位 17 3(3972位)
2731位 名古屋油化株式会社 7 特許件数下降 7815位 2 2(5366位)
2731位 エスケイシー・カンパニー・リミテッド 7 - 0 0(23370位)
2731位 フルタ電機株式会社 7 特許件数上昇 1882位 13 9(1831位)
2731位 日本協同企画株式会社 7 特許件数下降 7815位 2 3(3972位)
2731位 プラス株式会社 7 特許件数上昇 1623位 16 9(1831位)
2731位 トルンプフ ヴェルクツォイクマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 7 特許件数上昇 2283位 10 16(1206位)
2731位 中国科学院大▲連▼化学物理研究所 7 特許件数上昇 1882位 13 7(2192位)
2731位 オークランド ユニサービシズ リミテッド 7 特許件数上昇 2676位 8 8(1989位)
2731位 ライトポイント・コーポレイション 7 特許件数上昇 2283位 10 13(1416位)
2731位 日本基礎技術株式会社 7 特許件数下降 3759位 5 2(5366位)
2731位 太陽工業株式会社 7 特許件数上昇 2676位 8 12(1497位)
2731位 アサヒグループホールディングス株式会社 7 特許件数上昇 1882位 13 4(3222位)
2731位 小松電機産業株式会社 7 - 0 2(5366位)
2731位 木村工機株式会社 7 特許件数下降 5643位 3 6(2454位)
2731位 株式会社ベスト 7 特許件数上昇 1793位 14 5(2781位)
2731位 川研ファインケミカル株式会社 7 特許件数下降 3286位 6 5(2781位)
2731位 株式会社モルテン 7 特許件数上昇 2477位 9 8(1989位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
3972位 株式会社SUWAオプトロニクス 3 - 0 0(33468位)
3972位 ゼロラボ株式会社 3 特許件数上昇 2490位 6 2(7458位)
3972位 株式会社ミクシィ 3 特許件数上昇 2245位 7 18(1352位)
3972位 ダッソー システムズ シムリア コーポレイション 3 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
3972位 タタ・コンサルタンシー・サーヴィシズ・リミテッド 3 特許件数下降 5450位 2 6(3054位)
3972位 シリコン・ワークス・カンパニー・リミテッド 3 - 0 0(33468位)
3972位 JUKIオートメーションシステムズ株式会社 3 特許件数上昇 1518位 12 0(33468位)
3972位 ルサッフル・エ・コンパニー 3 特許件数上昇 2245位 7 5(3520位)
3972位 ジンマー,インコーポレイティド 3 特許件数上昇 1777位 10 8(2449位)
3972位 ジーイー・ヘルスケア・ユーケイ・リミテッド 3 特許件数上昇 3281位 4 5(3520位)
3972位 パックサイズ,エルエルシー 3 特許件数上昇 2245位 7 4(4220位)
3972位 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 3 特許件数上昇 3281位 4 1(12401位)
3972位 ヘレウス・クアルツグラース・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディット・ゲゼルシャフト 3 特許件数下降 5450位 2 2(7458位)
3972位 マック トラックス インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2791位 5 0(33468位)
3972位 サン−ゴバン サントル ド レシェルシュ エ デテュド ユーロペアン 3 特許件数下降 4057位 3 4(4220位)
3972位 コミサーリャ ア レナジー アトミック エー オー エナジー アルタナティブ 3 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
3972位 パーデュー・リサーチ・ファウンデーション 3 特許件数上昇 3281位 4 10(2064位)
3972位 インフィネオン テクノロジーズ オーストリア アクチエンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 2056位 8 4(4220位)
3972位 日本甜菜製糖株式会社 3 特許件数下降 4057位 3 2(7458位)
3972位 ライト メディカル テクノロジー インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 1441位 13 5(3520位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング