特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月21日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 事佰永和控股有限公司 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社メルティンMMI 1 - 0(23370位)
12401位 東 好哲 1 - 1(8638位)
12401位 株式会社シンフォニージャパン 1 - 0(23370位)
12401位 延岡市 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社ケイ・アイ・ディ 1 - 0(23370位)
12401位 北海道ニチモウ株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 江崎産業株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 ダイヤモンド ツール サプライ インコーポレーテッド 1 - 0(23370位)
12401位 有限会社クレスコ 1 - 0(23370位)
12401位 有限会社大洋精密機械工業 1 - 0(23370位)
12401位 ソトウ株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 陳斌 1 - 0(23370位)
12401位 南京索特包装製品有限公司 1 - 0(23370位)
12401位 渡部 廣夫 1 - 0(23370位)
12401位 菅 茂 1 - 0(23370位)
12401位 オートコネクト ホールディングス エルエルシー 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社ワイエムフーズ 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社勝原白貫堂 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社エフ・エー・フロンティア 1 - 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
5366位 株式会社丹勝 2 特許件数下降 8798位 1 4(4220位)
5366位 上野 康男 2 特許件数上昇 4057位 3 4(4220位)
5366位 九電テクノシステムズ株式会社 2 - 0 1(12401位)
5366位 特定非営利活動法人広島循環型社会推進機構 2 - 0 2(7458位)
5366位 株式会社ニシザワ 2 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
5366位 株式会社西原環境 2 特許件数上昇 4057位 3 1(12401位)
5366位 エフティーイー・オートモーティブ・ゲーエムベーハー 2 - 0 1(12401位)
5366位 チェジュ ナショナル ユニバーシティー インダストリー−アカデミック コーポレーション ファウンデーション 2 - 0 0(33468位)
5366位 独立行政法人労働者健康福祉機構 2 - 0 2(7458位)
5366位 フュエルセル エナジー, インコーポレイテッド 2 - 0 9(2239位)
5366位 株式会社タカコ 2 特許件数上昇 4057位 3 2(7458位)
5366位 多田プラスチック工業株式会社 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 ザ ホン コン ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジイ 2 - 0 1(12401位)
5366位 株式会社グリーンペプタイド 2 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
5366位 ロータス アプライド テクノロジー エルエルシー 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 阪神高速道路株式会社 2 特許件数下降 5450位 2 3(5373位)
5366位 株式会社平成エンタープライズ 2 - 0 1(12401位)
5366位 アンフェノル・コーポレーション 2 - 0 1(12401位)
5366位 ジェノミック ヘルス, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3281位 4 3(5373位)
5366位 セントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィック(シー.エヌ.アール.エス.) 2 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング