特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
2731位 キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッド 7 特許件数下降 4465位 4 4(3222位)
2731位 株式会社流機エンジニアリング 7 特許件数上昇 1793位 14 13(1416位)
2731位 パイオニア ハイ−ブレッド インターナショナル, インコーポレイテッド 7 - 0 0(23370位)
2731位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 7 特許件数下降 3286位 6 7(2192位)
2731位 共同カイテック株式会社 7 特許件数下降 7815位 2 5(2781位)
2731位 関西熱化学株式会社 7 特許件数上昇 2477位 9 6(2454位)
2731位 湖北工業株式会社 7 特許件数下降 7815位 2 1(8638位)
2731位 ヴァルスパー・ソーシング・インコーポレーテッド 7 特許件数下降 3759位 5 0(23370位)
2731位 株式会社KCM 7 特許件数上昇 1346位 21 14(1328位)
2731位 フエロ コーポレーション 7 特許件数下降 7815位 2 7(2192位)
2731位 ユニバーシティー オブ ロチェスター 7 特許件数下降 2921位 7 2(5366位)
2731位 ビザ インターナショナル サービス アソシエーション 7 - 0 3(3972位)
2731位 ビットディフェンダー アイピーアール マネジメント リミテッド 7 特許件数下降 4465位 4 4(3222位)
2731位 株式会社向洋技研 7 特許件数下降 3759位 5 5(2781位)
2731位 アピ株式会社 7 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
2731位 ウシオオプトセミコンダクター株式会社 7 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
2731位 株式会社タイカ 7 特許件数上昇 2121位 11 2(5366位)
2731位 シージェイ チェイルジェダング コーポレイション 7 特許件数下降 3759位 5 3(3972位)
2731位 ア−カム アーベー 7 特許件数下降 3286位 6 4(3222位)
2731位 ゲンマブ エー/エス 7 特許件数上昇 2477位 9 7(2192位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 有限会社カオル 1 - 0(33468位)
8638位 株式会社脇井 1 - 1(12401位)
8638位 ディーアイティー株式会社 1 - 0(33468位)
8638位 島 裕一 1 - 0(33468位)
8638位 三宮 征司 1 - 1(12401位)
8638位 慶豐富實業股▲ふん▼有限公司 1 - 0(33468位)
8638位 フルノライフベスト株式会社 1 - 1(12401位)
8638位 協栄精工株式会社 1 - 0(33468位)
8638位 株式会社大輝 1 - 0(33468位)
8638位 カール マール ホールティング ゲーエムベーハー 1 - 0(33468位)
8638位 ハーテーエー・ゲーエムベーハー・ザ・ハイ・スループット・イクスペリメンテイション・カンパニー 1 - 0(33468位)
8638位 リペアリファイ インコーポレイテッド 1 - 0(33468位)
8638位 日本水道管路株式会社 1 - 1(12401位)
8638位 松本 直純 1 - 0(33468位)
8638位 株式会社エス・オー・ダブリュー 1 - 0(33468位)
8638位 ライジングブル投資顧問株式会社 1 - 0(33468位)
8638位 浦田 慎介 1 - 0(33468位)
8638位 株式会社ツインエコ 1 - 0(33468位)
8638位 株式会社ベル・コモンズ 1 - 0(33468位)
8638位 小野莫大小工業有限会社 1 - 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング