特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 株式会社京都設備 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社アドバンスドナレッジ研究所 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社ウェザーコック 1 - 0(23370位)
12401位 浜谷 拓也 1 - 0(23370位)
12401位 八欧産業株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 ▲高▼浪 吉晴 1 - 0(23370位)
12401位 新日本住設株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社半谷製作所 1 - 1(8638位)
12401位 つなぐる株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社ミチノバ 1 - 0(23370位)
12401位 103R株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社大西熱学 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社日の丸リムジン 1 - 0(23370位)
12401位 コインチェック株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 三維碼(厦門)網絡科技有限公司 1 - 0(23370位)
12401位 アトス インテグレイション 1 - 0(23370位)
12401位 李 豪捷 1 - 0(23370位)
12401位 有限会社オールサプライ 1 - 0(23370位)
12401位 ineova株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 SDK株式会社 1 - 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 宮谷 和雄 1 特許件数上昇 5450位 2 0(33468位)
8638位 オリオン バイオテック インコーポレイテッド 1 - 0 0(33468位)
8638位 ネオ・ダルトン株式会社 1 - 0 1(12401位)
8638位 安来市 1 - 0 0(33468位)
8638位 栗原紙材株式会社 1 - 0 3(5373位)
8638位 株式会社カケハシ 1 - 0 1(12401位)
8638位 ビートレンド株式会社 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社昭文社 1 特許件数上昇 4057位 3 0(33468位)
8638位 合同会社シービービズ 1 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
8638位 アクシオンリサーチ株式会社 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 株式会社東宣エイディ 1 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
8638位 都留 俊洋 1 特許件数下降 8798位 1 3(5373位)
8638位 株式会社ベスト 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 株式会社田中 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 ボルジギン, ジーモ 1 - 0 0(33468位)
8638位 フォルクスワーゲン・デ・メヒコ・ソシエダッド・アノニマ・デ・カピタル・バリアブレ 1 - 0 0(33468位)
8638位 ホイーラブレイター グループ リミテッド 1 - 0 0(33468位)
8638位 カスタニエンバオム ゲーエムベーハー 1 - 0 3(5373位)
8638位 デドン インターナショナル カンパニー リミテッド 1 - 0 0(33468位)
8638位 リミテッド ライアビリティー カンパニー “ロシアン ファーマスーティカル テクノロジーズ” 1 - 0 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング