特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 ペガビジョン コーポレイション 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社ジャパンデザイン 1 - 0(23370位)
12401位 新日本建工株式会社 1 - 1(8638位)
12401位 原 国太郎 1 - 0(23370位)
12401位 幸谷 信之 1 - 0(23370位)
12401位 佐川 健太 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社エー・エス・オー 1 - 0(23370位)
12401位 原 隆裕 1 - 0(23370位)
12401位 林 厨 1 - 0(23370位)
12401位 ヴィオニア ユーエス インコーポレイティド 1 - 1(8638位)
12401位 株式会社 ビーアンドエス・コーポレーション 1 - 0(23370位)
12401位 Cynity株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 オリエンタル産業株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 リー,チャン サブ 1 - 0(23370位)
12401位 ポテンザ セラピューティックス インコーポレイテッド 1 - 0(23370位)
12401位 シンカオ(シアメン)アグリビジネス ディベロップメント カンパニー,リミティド 1 - 0(23370位)
12401位 ナショナル ヘルス リサーチ インスティチューツ 1 - 0(23370位)
12401位 セントロ デ インベスティガシオン ビオメディカ エン レッド 1 - 0(23370位)
12401位 アクロン・バイオテクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 1 - 0(23370位)
12401位 サイバック インコーポレーテッド 1 - 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 インドゥストリー・ボルラ・ソシエタ・ペル・アチオニ 1 特許件数上昇 3281位 4 2(7458位)
8638位 マンチキン・インコーポレイテッド 1 - 0 2(7458位)
8638位 リーター シーゼット エス.アール.オー. 1 - 0 2(7458位)
8638位 株式会社エイ・エル・エイ 1 - 0 1(12401位)
8638位 フード インダストリイ リサーチ アンド ディベラップメント インスチチュート 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 笠原 巖 1 - 0 0(33468位)
8638位 ハム アーゲー 1 特許件数上昇 4057位 3 3(5373位)
8638位 鈴木 良延 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社イマック 1 特許件数下降 8798位 1 4(4220位)
8638位 学校法人実践女子学園 1 - 0 1(12401位)
8638位 エンカレッジ・テクノロジ株式会社 1 特許件数上昇 4057位 3 1(12401位)
8638位 株式会社メディアンスフリー 1 - 0 0(33468位)
8638位 日立金融設備系統(深▲セ▼▲ン▼)有限公司 1 - 0 0(33468位)
8638位 オクト産業株式会社 1 - 0 0(33468位)
8638位 モビアス フォトニクス, インク. 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 木全 拓也 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社エイアールテック 1 - 0 0(33468位)
8638位 スミダ・コンポーネンツ・アンド・モジュールズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0 1(12401位)
8638位 特定非営利活動法人e自警ネットワーク研究会 1 - 0 0(33468位)
8638位 株式会社TOP 1 特許件数上昇 3281位 4 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング