特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
4220位 全国農業協同組合連合会 4 特許件数上昇 3286位 6 1(8638位)
4220位 公益財団法人東京都医学総合研究所 4 特許件数上昇 3286位 6 6(2454位)
4220位 東都興業株式会社 4 特許件数上昇 3759位 5 8(1989位)
4220位 株式会社パイオラックスメディカルデバイス 4 特許件数上昇 1882位 13 2(5366位)
4220位 カール事務器株式会社 4 特許件数上昇 2921位 7 2(5366位)
4220位 呉羽テック株式会社 4 特許件数下降 7815位 2 4(3222位)
4220位 尾池工業株式会社 4 特許件数上昇 2921位 7 10(1700位)
4220位 株式会社不二鉄工所 4 特許件数上昇 2477位 9 7(2192位)
4220位 DOWAメタルマイン株式会社 4 特許件数上昇 3759位 5 4(3222位)
4220位 東邦テナックス株式会社 4 特許件数上昇 1623位 16 4(3222位)
4220位 東レ・オペロンテックス株式会社 4 特許件数上昇 3286位 6 1(8638位)
4220位 株式会社システックキョーワ 4 特許件数下降 4465位 4 2(5366位)
4220位 保線機器整備株式会社 4 特許件数下降 5643位 3 6(2454位)
4220位 株式会社横河住金ブリッジ 4 特許件数下降 7815位 2 6(2454位)
4220位 楊 泰和 4 特許件数上昇 2676位 8 18(1089位)
4220位 ビッグローブ株式会社 4 特許件数上昇 1555位 17 10(1700位)
4220位 第一電子工業株式会社 4 特許件数上昇 1441位 19 6(2454位)
4220位 四国計測工業株式会社 4 特許件数上昇 3759位 5 5(2781位)
4220位 ネクサン 4 特許件数下降 4465位 4 5(2781位)
4220位 パロ・アルト・リサーチ・センター・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 2921位 7 35(665位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
1831位 ゼネラルパッカー株式会社 9 特許件数下降 1911位 9 3(5373位)
1831位 株式会社クラウン・パッケージ 9 特許件数上昇 1232位 16 21(1193位)
1831位 泉工医科工業株式会社 9 特許件数下降 8798位 1 6(3054位)
1831位 カティーバ, インコーポレイテッド 9 特許件数下降 2490位 6 23(1123位)
1831位 株式会社メトラン 9 特許件数下降 4057位 3 8(2449位)
1831位 東京理化器械株式会社 9 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
1831位 富士フィルター工業株式会社 9 特許件数下降 2791位 5 0(33468位)
1831位 國家中山科學研究院 9 - 0 11(1925位)
1831位 コリア ユニバーシティ リサーチ アンド ビジネス ファウンデーション 9 特許件数下降 5450位 2 12(1821位)
1831位 ハッチンソン 9 特許件数下降 3281位 4 2(7458位)
1831位 シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント カンパニー リミティド 9 特許件数下降 2245位 7 21(1193位)
1831位 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 9 - 0 48(616位)
1831位 ライフライン サイエンティフック インコーポレイテッド 9 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
1831位 グーグル・テクノロジー・ホールディングス・エルエルシー 9 特許件数下降 3281位 4 2(7458位)
1831位 ペキン ユニバーシティ ファウンダー グループ カンパニー,リミティド 9 特許件数下降 2791位 5 0(33468位)
1831位 ヘレウス ドイチェラント ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー 9 特許件数下降 4057位 3 11(1925位)
1831位 テレフレックス メディカル インコーポレイテッド 9 特許件数下降 3281位 4 9(2239位)
1831位 三菱日立パワーシステムズ環境ソリューション株式会社 9 特許件数上昇 1777位 10 7(2731位)
1831位 公立大学法人 富山県立大学 9 特許件数下降 2245位 7 8(2449位)
1831位 ゼットティーイー マイクロエレクトロニクス テクノロジー カンパニー リミテッド 9 特許件数下降 8798位 1 6(3054位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング