特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月14日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
4220位 JFE継手株式会社 4 特許件数下降 5643位 3 1(8638位)
4220位 三島光産株式会社 4 特許件数上昇 2283位 10 8(1989位)
4220位 藤田 敏夫 4 - 0 0(23370位)
4220位 トーシンテック株式会社 4 特許件数下降 5643位 3 1(8638位)
4220位 三笠産業株式会社 4 - 0 0(23370位)
4220位 株式会社ワイヤーデバイス 4 特許件数上昇 3286位 6 2(5366位)
4220位 株式会社デサント 4 特許件数上昇 3759位 5 4(3222位)
4220位 東レコーテックス株式会社 4 - 0 0(23370位)
4220位 株式会社加藤建設 4 特許件数下降 4465位 4 1(8638位)
4220位 東工シャッター株式会社 4 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
4220位 株式会社WEST inx 4 特許件数下降 5643位 3 2(5366位)
4220位 増山 征男 4 特許件数下降 4465位 4 3(3972位)
4220位 独立行政法人防災科学技術研究所 4 特許件数上昇 2921位 7 1(8638位)
4220位 マイクロコントロールシステムズ株式会社 4 特許件数下降 5643位 3 3(3972位)
4220位 信越エンジニアリング株式会社 4 特許件数上昇 1994位 12 1(8638位)
4220位 中国科学院南海海洋研究所 4 - 0 1(8638位)
4220位 スルザー ケムテック アクチェンゲゼルシャフト 4 特許件数上昇 3286位 6 5(2781位)
4220位 メムジェット テクノロジー リミテッド 4 特許件数下降 7815位 2 10(1700位)
4220位 バイエル クロップサイエンス エルピー 4 特許件数上昇 3759位 5 0(23370位)
4220位 カール ツァイス ヴィジョン インターナショナル ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 5643位 3 2(5366位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 ジョンストン, ジュニア, トーマス, エス. 1 - 1(12401位)
8638位 シナジア メディカル 1 - 1(12401位)
8638位 ワイジェイ カンパニー リミテッド 1 - 1(12401位)
8638位 ジャーマンズ・ボアダ・ソシエダッド・アノニマ 1 - 3(5373位)
8638位 ユニークセック・アーベー 1 - 1(12401位)
8638位 ハンジュウ エイチピーウィナー オプト コーポレイション 1 - 1(12401位)
8638位 合同会社森林システム研究所 1 - 1(12401位)
8638位 小幡 雅子 1 - 1(12401位)
8638位 喜満フーズ有限会社 1 - 1(12401位)
8638位 チョ ナムソン 1 - 1(12401位)
8638位 株式会社基陽 1 - 2(7458位)
8638位 佐藤 泰洋 1 - 1(12401位)
8638位 株式会社アーネストワン 1 - 4(4220位)
8638位 メッツァ ボード オーワイジェイ 1 - 1(12401位)
8638位 第一商事株式会社 1 - 1(12401位)
8638位 有限会社江部電気 1 - 1(12401位)
8638位 寧波愛姆優東海精工電器有限公司 1 - 1(12401位)
8638位 トヨタエンジニアリング有限会社 1 - 2(7458位)
8638位 玉田 権 1 - 2(7458位)
8638位 デルタ エレクトロニクス (タイランド) パブリック カンパニー リミテッド 1 - 1(12401位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング