特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
4220位 日本ラインツ株式会社 4 特許件数下降 7815位 2 1(8638位)
4220位 カモ井加工紙株式会社 4 - 0 1(8638位)
4220位 森下仁丹株式会社 4 特許件数上昇 3759位 5 2(5366位)
4220位 エピオンティス ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
4220位 フレゼニウス ムディカル カーレ ドイチェランド ゲーエムベーハー 4 特許件数上昇 1882位 13 4(3222位)
4220位 イェディテペ・ウニヴェルシテシ 4 特許件数下降 5643位 3 3(3972位)
4220位 シグマ−アルドリッチ・カンパニー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 4 特許件数上昇 3759位 5 1(8638位)
4220位 スパル オートモーティブ ソチエタ レスポンサビリタ リミテ 4 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
4220位 センプラ ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 4465位 4 4(3222位)
4220位 ユニヴェルシテ・ドゥ・ボルドー 4 特許件数下降 4465位 4 0(23370位)
4220位 楊 建綱 4 - 0 0(23370位)
4220位 パーキンエルマー・ヘルス・サイエンシーズ・インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3286位 6 1(8638位)
4220位 学校法人五島育英会 4 特許件数上昇 3759位 5 2(5366位)
4220位 株式会社スタージェン 4 特許件数上昇 3286位 6 0(23370位)
4220位 株式会社仲田コーティング 4 特許件数上昇 2477位 9 3(3972位)
4220位 メディカゴ インコーポレイテッド 4 特許件数下降 5643位 3 2(5366位)
4220位 ナショナル キャンサー センター 4 特許件数上昇 3759位 5 2(5366位)
4220位 有限会社メイアイ 4 - 0 0(23370位)
4220位 株式会社中部コーポレーション 4 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
4220位 株式会社ブレイン 4 特許件数下降 5643位 3 2(5366位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
899位 北川工業株式会社 23 特許件数下降 960位 22 35(796位)
899位 東洋鋼鈑株式会社 23 特許件数上昇 789位 29 26(1026位)
899位 住友電工プリントサーキット株式会社 23 特許件数下降 2056位 8 15(1542位)
899位 シンセス・ゲーエムベーハー 23 特許件数上昇 704位 33 6(3054位)
899位 サウジ アラビアン オイル カンパニー 23 特許件数下降 1182位 17 37(763位)
899位 豊田鉄工株式会社 23 特許件数上昇 431位 61 40(716位)
899位 シーエフピーエイチ, エル.エル.シー. 23 特許件数下降 960位 22 19(1295位)
899位 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 23 特許件数下降 1232位 16 28(964位)
899位 株式会社東洋新薬 23 特許件数上昇 636位 38 51(590位)
899位 紀伊産業株式会社 23 特許件数上昇 872位 25 31(875位)
899位 株式会社奥村組 23 特許件数上昇 626位 39 39(737位)
899位 昭和電工パッケージング株式会社 23 特許件数下降 1003位 21 36(781位)
899位 倉敷紡績株式会社 23 特許件数下降 1003位 21 44(658位)
899位 芦森工業株式会社 23 特許件数上昇 724位 32 21(1193位)
899位 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 23 特許件数上昇 896位 24 23(1123位)
899位 ファイザー・インク 23 特許件数上昇 678位 35 51(590位)
899位 タキロン株式会社 23 特許件数上昇 807位 28 20(1237位)
899位 株式会社パロマ 23 特許件数上昇 544位 46 65(487位)
899位 サムスンコーニング精密素材株式会社 23 特許件数下降 1182位 17 6(3054位)
899位 東急建設株式会社 23 特許件数下降 1119位 18 17(1404位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング