特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年5月28日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
7458位 寺川 英太郎 2 特許件数上昇 4465位 4 4(3222位)
7458位 株式会社新陽社 2 特許件数上昇 5643位 3 1(8638位)
7458位 株式会社CSIジャパン 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 高島株式会社 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 スターテクノ株式会社 2 特許件数上昇 4465位 4 5(2781位)
7458位 株式会社 型善 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 丸天産業株式会社 2 - 0 0(23370位)
7458位 パナソニックヘルスケア株式会社 2 特許件数上昇 4465位 4 2(5366位)
7458位 奈良 仁士 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 株式会社サムシング 2 特許件数上昇 4465位 4 2(5366位)
7458位 豊和工業株式会社 2 特許件数上昇 3759位 5 2(5366位)
7458位 学校法人 名古屋電気学園 2 特許件数上昇 5643位 3 1(8638位)
7458位 三井化学産資株式会社 2 特許件数上昇 3759位 5 1(8638位)
7458位 株式会社コンセック 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 株式会社東郷製作所 2 特許件数上昇 2921位 7 0(23370位)
7458位 エスカエフ・マニュティック・メシャトロニク 2 特許件数上昇 4465位 4 3(3972位)
7458位 旭電機化成株式会社 2 - 0 0(23370位)
7458位 株式会社ダンレイ 2 特許件数上昇 5643位 3 2(5366位)
7458位 株式会社 徳武製作所 2 特許件数上昇 5643位 3 0(23370位)
7458位 新井 通充 2 - 0 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
5366位 ナントバイオサイエンス、インコーポレイテッド 2 - 0 4(4220位)
5366位 ルアク・シュヴァイツ・アクチェンゲゼルシャフト・ルアク・スペース 2 - 0 0(33468位)
5366位 日本ジフィー食品株式会社 2 - 0 1(12401位)
5366位 アサヒ技研株式会社 2 - 0 2(7458位)
5366位 古田 元 2 - 0 0(33468位)
5366位 アレン メディカル システムズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8798位 1 5(3520位)
5366位 ホリアキ株式会社 2 - 0 1(12401位)
5366位 株式会社三恵工作所 2 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
5366位 株式会社FEV再生可能エネルギー開発技研 2 - 0 0(33468位)
5366位 株式会社マーケテック 2 特許件数上昇 4057位 3 3(5373位)
5366位 株式会社日之出電機製作所 2 - 0 2(7458位)
5366位 日本カーボン株式会社 2 - 0 2(7458位)
5366位 八馬 宏樹 2 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
5366位 株式会社中川ケミカル 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 ニトロヘミー、アッシヤウ、ゲーエムベーハー 2 - 0 0(33468位)
5366位 株式会社林養魚場 2 - 0 1(12401位)
5366位 熊本ドック株式会社 2 - 0 0(33468位)
5366位 コリア リサーチ インスティチュート オブ バイオサイエンス アンド バイオテクノロジー 2 - 0 2(7458位)
5366位 株式会社山王 2 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
5366位 株式会社名倉ルーフ 2 - 0 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング