特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
7458位 寺川 英太郎 2 特許件数上昇 4465位 4 4(3222位)
7458位 株式会社新陽社 2 特許件数上昇 5643位 3 1(8638位)
7458位 株式会社CSIジャパン 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 高島株式会社 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 スターテクノ株式会社 2 特許件数上昇 4465位 4 5(2781位)
7458位 株式会社 型善 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 丸天産業株式会社 2 - 0 0(23370位)
7458位 パナソニックヘルスケア株式会社 2 特許件数上昇 4465位 4 2(5366位)
7458位 奈良 仁士 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 株式会社サムシング 2 特許件数上昇 4465位 4 2(5366位)
7458位 豊和工業株式会社 2 特許件数上昇 3759位 5 2(5366位)
7458位 学校法人 名古屋電気学園 2 特許件数上昇 5643位 3 1(8638位)
7458位 三井化学産資株式会社 2 特許件数上昇 3759位 5 1(8638位)
7458位 株式会社コンセック 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 株式会社東郷製作所 2 特許件数上昇 2921位 7 0(23370位)
7458位 エスカエフ・マニュティック・メシャトロニク 2 特許件数上昇 4465位 4 3(3972位)
7458位 旭電機化成株式会社 2 - 0 0(23370位)
7458位 株式会社ダンレイ 2 特許件数上昇 5643位 3 2(5366位)
7458位 株式会社 徳武製作所 2 特許件数上昇 5643位 3 0(23370位)
7458位 新井 通充 2 - 0 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 ナトレオン,インコーポレイテッド 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 ジャージャン メディスン カンパニー リミテッド シンチョン ファーマシューティカル ファクトリー 1 - 0 0(33468位)
8638位 トレリス バイオサイエンス リミテッド ライアビリティー カンパニー 1 - 0 0(33468位)
8638位 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー, デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 1 - 0 0(33468位)
8638位 クイーン マリー アンド ウエストフィールド カレッジ、ユニバーシティ オブ ロンドン 1 特許件数上昇 4057位 3 2(7458位)
8638位 ファイザー・リミテッド 1 特許件数上昇 2791位 5 2(7458位)
8638位 グラクソスミスクライン エルエルシー 1 特許件数上昇 5450位 2 1(12401位)
8638位 サムスン トータル ペトロケミカルズ カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 5450位 2 0(33468位)
8638位 ヴォーベック・マテリアルズ・コーポレーション 1 - 0 1(12401位)
8638位 ソフトキネティック センサー エヌブイ 1 特許件数上昇 2791位 5 0(33468位)
8638位 クロメック リミテッド 1 特許件数上昇 4057位 3 1(12401位)
8638位 ハイジトロン,インク. 1 特許件数上昇 4057位 3 0(33468位)
8638位 クリックテック・インターナショナル・アクチボラゲット 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 トランスペアレンシー・ライフ・サイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 シャルトバウ ゲーエムベーハー 1 - 0 0(33468位)
8638位 ブルーム エネルギー コーポレイション 1 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
8638位 コリア・アドヴァンスド・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 1 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
8638位 株式会社テックスイージー 1 特許件数上昇 5450位 2 1(12401位)
8638位 株式会社MU研究所 1 - 0 0(33468位)
8638位 ナオ・シング株式会社 1 特許件数上昇 5450位 2 1(12401位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定