特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年5月19日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
7458位 スコーピオズ テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7815位 2 3(3972位)
7458位 日本食研ホールディングス株式会社 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 アスザックフーズ株式会社 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 ウエスト産業株式会社 2 - 0 0(23370位)
7458位 株式会社ピアリング 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 株式会社ホウトク 2 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
7458位 株式会社フォーエス 2 特許件数上昇 5643位 3 0(23370位)
7458位 株式会社スノウチ 2 特許件数上昇 5643位 3 2(5366位)
7458位 ミクロ技研株式会社 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 株式会社日研工作所 2 特許件数上昇 5643位 3 1(8638位)
7458位 エロワ アーゲー 2 - 0 4(3222位)
7458位 岐阜工業株式会社 2 - 0 1(8638位)
7458位 株式会社WORLD WING 2 - 0 0(23370位)
7458位 フジフーズ株式会社 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 浜崎商工株式会社 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 家庭化学工業株式会社 2 - 0 0(23370位)
7458位 ジェイファーマ株式会社 2 特許件数上昇 5643位 3 1(8638位)
7458位 株式会社キティー 2 - 0 0(23370位)
7458位 行政院原子能委員會核能研究所 2 特許件数上昇 3759位 5 4(3222位)
7458位 学校法人甲南学園 2 特許件数上昇 4465位 4 2(5366位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 シンピョン インダストリアル シーオー.,エルティーディー. 1 - 0 0(33468位)
8638位 ▲蘇▼州▲徳▼佳物▲聨▼科技有限公司 1 - 0 0(33468位)
8638位 ティヴァル エリコプテロス アセソリアス エ インヴェルシオネス リミターダ 1 - 0 0(33468位)
8638位 ユーエックスエヌ シーオー.,エルティーディー. 1 - 0 0(33468位)
8638位 キネタ・インコーポレイテッド 1 - 0 0(33468位)
8638位 メルク パテント ゲーエムベーハー 1 - 0 1(12401位)
8638位 ロス アラモス ナショナル セキュリティー,エルエルシー 1 - 0 0(33468位)
8638位 シャイニー ケミカル インダストリアル カンパニー リミテッド 1 - 0 0(33468位)
8638位 ファイン アグロケミカルズ リミテッド 1 - 0 0(33468位)
8638位 スミット サーマル ソリューションズ ベー.フェー. 1 - 0 0(33468位)
8638位 エムディーエス コーティング テクノロジーズ コーポレーション 1 - 0 1(12401位)
8638位 グリー エレクトリック アプライアンシズ,インコーポレイテッド オブ ヂューハイ 1 - 0 0(33468位)
8638位 デ ビアーズ ユーケー リミテッド 1 特許件数上昇 5450位 2 2(7458位)
8638位 フグロ テクノロジー ベー・フェー 1 - 0 3(5373位)
8638位 マレマ エンジニアリング コーポレーション 1 - 0 1(12401位)
8638位 アーエムエステー−ジステームテヒニク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0 0(33468位)
8638位 アイカム リサーチ コーポレーション 1 - 0 0(33468位)
8638位 ピクモバイル、インコーポレイテッド 1 - 0 0(33468位)
8638位 インカ・エントワークス・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4057位 3 0(33468位)
8638位 アナパス インコーポレーテッド 1 - 0 1(12401位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標