特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
7458位 株式会社堀内機械 2 特許件数上昇 4465位 4 2(5366位)
7458位 IPF株式会社 2 特許件数下降 7815位 2 3(3972位)
7458位 株式会社イーアールアイ 2 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
7458位 ザ ユーエービー リサーチ ファンデーション 2 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
7458位 イェネヴァイン ビオテヒノロギー ゲーエムベーハー 2 - 0 0(23370位)
7458位 ランサー・コーポレーション 2 - 0 2(5366位)
7458位 フォエスタルピネ シュタール ゲーエムベーハー 2 - 0 0(23370位)
7458位 株式会社テレパシージャパン 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 ジェイカムアグリ株式会社 2 特許件数上昇 5643位 3 0(23370位)
7458位 ファルマ・マール・ソシエダード・アノニマ 2 - 0 1(8638位)
7458位 株式会社国際電気セミコンダクターサービス 2 - 0 0(23370位)
7458位 ケーピーアイティ テクノロジーズ リミテッド 2 特許件数下降 7815位 2 1(8638位)
7458位 クライツール スポル.エス アール.オー. 2 - 0 1(8638位)
7458位 トーヨーコーケン株式会社 2 - 0 0(23370位)
7458位 バシウム・カナダ・インコーポレーテッド 2 - 0 1(8638位)
7458位 共立電気計器株式會社 2 特許件数上昇 3286位 6 0(23370位)
7458位 高圧ガス工業株式会社 2 特許件数下降 12799位 1 3(3972位)
7458位 グリーン・クロス・コーポレイション 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 北恵株式会社 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 株式会社エス・エッチ・ティ 2 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
2781位 メタノミクス ヘルス ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 5450位 2 3(5373位)
2781位 学校法人東京農業大学 5 特許件数下降 2791位 5 5(3520位)
2781位 株式会社飯田製作所 5 特許件数下降 4057位 3 6(3054位)
2781位 タニコー株式会社 5 特許件数下降 4057位 3 0(33468位)
2781位 日本アキュライド株式会社 5 特許件数下降 5450位 2 2(7458位)
2781位 株式会社ミューパック・オザキ 5 特許件数上昇 2490位 6 3(5373位)
2781位 コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ. 5 特許件数上昇 1630位 11 20(1237位)
2781位 北海製罐株式会社 5 特許件数下降 2791位 5 10(2064位)
2781位 大日本住友製薬株式会社 5 特許件数上昇 1630位 11 31(875位)
2781位 アーキヤマデ株式会社 5 - 0 10(2064位)
2781位 アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 5450位 2 3(5373位)
2781位 株式会社アイカムス・ラボ 5 特許件数下降 3281位 4 5(3520位)
2781位 東プレ株式会社 5 特許件数上昇 1911位 9 10(2064位)
2781位 一般財団法人生産技術研究奨励会 5 特許件数下降 4057位 3 3(5373位)
2781位 富士レビオ株式会社 5 特許件数下降 2791位 5 5(3520位)
2781位 株式会社アスカネット 5 特許件数上昇 1441位 13 10(2064位)
2781位 ロシュ グリクアート アーゲー 5 特許件数下降 3281位 4 5(3520位)
2781位 ティッセンクルップ インダストリアル ソリューションズ アクツィエンゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 2490位 6 3(5373位)
2781位 スルザー ケムテック アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 3281位 4 4(4220位)
2781位 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 5 特許件数下降 5450位 2 15(1542位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング