特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
7458位 池田 卓朗 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 株式会社エム・ピー・アイ 2 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
7458位 公立大学法人宮城大学 2 - 0 0(23370位)
7458位 株式会社カーボーイ 2 - 0 0(23370位)
7458位 積水樹脂プラメタル株式会社 2 特許件数下降 7815位 2 2(5366位)
7458位 エネヴェート・コーポレーション 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 長谷川体育施設株式会社 2 特許件数上昇 5643位 3 3(3972位)
7458位 日本全薬工業株式会社 2 特許件数上昇 4465位 4 1(8638位)
7458位 ヴィリー アー.バッホーフェン アーゲー 2 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
7458位 栄通信工業株式会社 2 特許件数下降 7815位 2 2(5366位)
7458位 ヒノ−マン・リミテッド 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 オーソペディアトリクス・コーポレーション 2 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
7458位 オルガノボ,インク. 2 特許件数下降 7815位 2 1(8638位)
7458位 キング アブドラ ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジー 2 特許件数上昇 3759位 5 1(8638位)
7458位 ジェノア ファーマシューティカルズ,インク. 2 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
7458位 エレヴァンス リニューアブル サイエンシズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5643位 3 2(5366位)
7458位 テーエヌ アンテルナシオナル 2 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
7458位 ボーンズ・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 5643位 3 2(5366位)
7458位 メソ スケール テクノロジーズ エルエルシー 2 特許件数上昇 4465位 4 5(2781位)
7458位 シーエスエムシー テクノロジーズ エフエイビー1 カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 7815位 2 5(2781位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
3972位 株式会社スタートトゥデイ 3 特許件数下降 8798位 1 3(5373位)
3972位 株式会社テクノクラーツ 3 - 0 4(4220位)
3972位 株式会社セラ−ズ 3 - 0 2(7458位)
3972位 グローバルアーク株式会社 3 - 0 1(12401位)
3972位 株式会社リード 3 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
3972位 株式会社シオジリ製帽 3 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
3972位 ヤマシンフィルタ株式会社 3 - 0 15(1542位)
3972位 スイスコム アーゲー 3 - 0 1(12401位)
3972位 フリー モバイル 3 - 0 0(33468位)
3972位 中国科学院過程工程研究所 3 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
3972位 ウィスコンシン アラムニ リサーチ ファンデーション 3 特許件数下降 8798位 1 6(3054位)
3972位 株式会社ヒロコーポレーション 3 特許件数上昇 3281位 4 2(7458位)
3972位 スイスタイミング・リミテッド 3 特許件数下降 4057位 3 0(33468位)
3972位 ザ ユニバーシティ オブ ワシントン スルー イッツ センター フォー コマーシャライゼーション 3 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
3972位 株式会社東京鐵骨橋梁 3 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
3972位 フォンダツィオーネ・イスティトゥート・イタリアーノ・ディ・テクノロジャ 3 特許件数下降 4057位 3 1(12401位)
3972位 コック グリッシュ エルピー 3 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
3972位 ユニバーシティ・オブ・ジョージア・リサーチ・ファウンデイション・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3281位 4 3(5373位)
3972位 タタ、スティール、ネダーランド、テクノロジー、ベスローテン、フェンノートシャップ 3 - 0 2(7458位)
3972位 コーウェイ株式会社 3 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング